ツインタワー10階で献血を。
みぞのくち献血ルームの特徴
みぞのくち献血ルームは、ノクティプラザの10階に位置しています。
スタッフは丁寧で、親切に対応してくれる献血センターです。
受付から採血まで、テキパキした進行で利用しやすさ抜群です。
初めて伺いましたが、受付から採血の方まで皆さん丁寧でテキパキしていらっしゃいます。機会があればまたお世話になりたいです。
よく利用しているみぞのくち献血ルームですが一年前に血液検査で血小板が凄い減少していることが分かり即献血中止になりました。その後主治医で見てもらい大学病院でないと対応が出来ないと言われ某大学病院の血液内科へ特発性血小板減少性紫斑病と言う指定難病の病気でした。原因はピロリ菌でしたが治療を続け病気が発覚してから回復と体調をみながら約一年で献血の復帰が出来ました。みぞのくち献血ルームのスタッフ皆さん優しくて素敵な人達です。復帰したときも心配してくださりおかえりなさいとか復帰おめでとうございますなど声を掛けてくださりこれからも頑張ろうっと強い気持ちになれました。
スタッフは親切だし対応も良いと思います。でも自由に食べれる物が町田の方が豊富なのでそっちの方がいいかな〜って思ってしまいます😅。ここでは骨髄バンク登録も出来るので行く機会がある人は是非。軽い採血で済みます。
名前 |
みぞのくち献血ルーム |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
044-813-0311 |
住所 |
〒213-0001 神奈川県川崎市高津区溝口1丁目3−1 ノクティプラザ1 10階 |
HP |
https://www.bs.jrc.or.jp/ktks/kanagawa/place/m1_01_06_detail.html |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

この献血ルームの入っているツインタワーできたときから10階にある献血ルーム。駅からだとビル正面入ってすぐの外の見えるエレベータで最上階10階。献血ルームとしては狭いというか幅が狭い、カウンター前は多少手狭。10階ゆえ場所よければ外の風景眺めながらゆったり献血。あまり知られていないがカウンター裏に洗面所・トイレもある。昨今の新しい献血ルームのようにテーブルでマンガ・雑誌読みながらお菓子なんてものはない。サッと入って献血して去る施設。まあ献血前後のゆったりは自販機での無料飲み物か?JR/東急の駅からすぐ、雨でも通路上の屋根たどって往復できる。