お台場の完全室内レゴランド!
レゴランド・ディスカバリー・センター東京の特徴
お台場の室内型レゴランドで、雨の日でも快適に遊べます。
名古屋と異なり、完全室内の施設で気軽に楽しめるのが魅力です。
小さい子どもたちが1日中遊べる夢のような空間です。
お台場の室内型のレゴランド。都内在住なので年パスを購入して毎週のように来ています。(年パスはライトとプレミアムがありますがプレミアムの方が断然お🉐!)10月末まで?ハロウィーンイベント開催中で合言葉を伝えてジャックオーランタンを作ると巨大ガチャを回してミニフィグがもらえます。スタッフさんも本当に優しくて子ども毎回楽しそうに3〜4時間滞在して遊び倒しています!
雨の平日に行ったからか夏休みにも関わらず快適に遊べました。対象年齢は3歳からとのことですがよちよち歩きの子でもデュプロゾーンで遊べるので楽しめると思います。アスレチックは子供だけで行けるのが理想だと思うので5歳以上なら楽しめるかと思います。
名古屋のレゴランドとは違い、完全室内のレゴランド。ちょっとした乗り物3つと4Dシアター画ありました。あとは、レゴを組立てるブースがいくつかあります。そんなに広くないから、小さい子供でも安心で遊ばせておけるのは、親には楽だと思いました。暑い日・寒い日・雨の日でも、安心して遊べるのも良いですね。
土曜日の9時半入場でネット予約して入りました。駐車場から移動しましたが、11時までは建物通り抜けができないようで、少し分かりづらかったです。一度建物の外に出て回りこむ感じです。貼り紙があるので参考にしてください。夏休み期間の土曜日ですが、あまり混んでいませんでした。アトラクションも少し待てば乗れます。昼に近づくにつれ少しずつ混んできたので、朝イチに入場するのがいいと思います。夏休み期間中は9時開場してるそうです。3時間制らしいですが、あまり広くないので十分遊べます。場内のカフェは10時から開いてますが、セットメニューの販売は11時からでした。11時過ぎであればカフェは空いてます。レゴ付きのカレーセットはリーズナブルでいいと思います。スタッフの方は皆さん親切で子供を楽しませてくれました。
午後14時頃に入場しました。2歳半の息子と2人で行きました。最初は怖がっていましたが、後半帰りたくない!と言うほど、段々と楽しみ、閉店時間近くまでいました。息子はレゴに全く触れたことがないのですが、車が大好きで、そこがヒットしたらしく、夢中で遊んでいました。おもちゃやアトラクションが多く、誰でも1日中楽しめ、大人も飽きずに過ごせます。ゆりかもめ駅から歩いて近く、冷房も効いていて、時間制限が無ければ、夏何度も通いたいと思わせる施設です。
名前 |
レゴランド・ディスカバリー・センター東京 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

小さい子どもたちであれば1日中遊べます。親としては天候を気にしなくても良いのも助かります。またカフェの食事が安価で非常に良かったです。