五本木の隠れ家、心を満たす家庭フレンチ。
五本木 AKIMOTOの特徴
個室でゆったりと料理が楽しめる落ち着いた空間です。
鶏胸肉や金時人参など絶品のメニューが豊富に揃っています。
低温調理法により、サワラや山形豚の旨味を逃さず味わえます。
店員さんもお店も雰囲気がいいです。ご飯もおいしかったし、量が少ないという感じもありませんでした。また行きたいとは思うものの、お酒の値段が高いので普段からお酒をよく飲む自分だと普段使いはできない値段になってしまうかな。1人当たりハイボール4杯ワイン2杯食事3品確かハイボール900円10000円くらいだったので、お酒飲めない人と行くのには良いかと。お店としては良かったので、もう少しドリンクの値段だけ頑張れると嬉しいお店です。
学芸大学にある五本木 AKIMOTO。一言で言うと最高のビストロ。カウンターがメインのお店ですが、個室もあります。5,000円程度のコースもあるので、個室で楽しむこともできます。今回はアラカルトで色々いただきました!まずはお通しの和牛コンビーフの最中。濃厚な肉の旨みと脂の甘さが感じられて美味しい。田舎風パテもぎゅっと肉感が詰まってて美味しいんですが軽いんです。あと個人的にはレバームース、鶏レバームース、白子と真鯛のグラタン、国産牛ハチノスの煮込み、豚ロースのグリルは特に好みでした。基本2人前の量で、今回3人だったのですが3人分に量を調整していただけるのもありがたいです。お腹いっぱい食べて飲んでとても満足しました。料理は季節感ある素材を使った料理もありますし、とても完成度が高く、しかもリーズナブルで、日常使いできる素敵なお店です。
学芸大学の駅からは少し離れますが、その分落ち着いてお料理を食べられます。ワインも国産もあり、カラフェやグラスでも提供されるので、ありがたいです。おすすめ。
家庭的なフレンチレストラン以前から気になっていたのですが初めて訪問させていただきましたご夫婦で営むフレンチレストラン今回は頂いたのは鶏胸肉金時人参金柑サラダ(間違っていたらごめんなさい)水蛸とブロッコリーのアンチョビドレッシング豚肉の田舎風パテ(写真撮り忘れました)寒サワラのコンフィ山形豚ロースのグリル鱈とマッシュルームのマカロニグラタンそうそうお通しの出た自家製コンビーフのモナカこれ絶品でしたお土産に持って帰りたかったくらいです写真なくてすみません主菜メニューのサワラと山形豚に提供まで30分かかりますと書いてありました何でだろうと思っていたのですが低温調理法により旨味を逃さないためだったのですねカウンターの席だったので拝見することが出来ました山形豚は厚切りなのに柔らかくいただくことが出来ましたサワラも焼き具合がとても素晴らしく皮を香ばしく焼き上げてあり風味抜群でしたタイトルに家庭的なと書きましたがお客さんんも家庭的な方々がでしたリピート率が高いようでお会計の際に次回の予約を取って帰る方がいました(納得です)まだ開店して半年ほどですが何度も来られてる方もいらっしゃるほど家庭的でありながら本気の料理を提供してくれるお店だと思います予約した方が確実ですが空いていればいつでもどうぞ~と言ってくださったので今度はフラッと行ってみようと思います。
名前 |
五本木 AKIMOTO |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5385-7643 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

前から目をつけていたAkimotoさんへ、この日は3軒目だった為あまり食べれませんでしたが個室でゆったりと過ごせてどれ食べても美味しかったです!今度はきちんとしたお食事でお伺いしたい料理の内容と味と雰囲気でした、ワインもハズレなかったです!