神秘的な北上川源泉、癒しのひととき。
北上川源泉いわてまち川の駅の特徴
神秘的な水が湧く弓弭の泉で、自然を感じられます。
北上川の源泉ゆはずの泉があり、絶景を楽しめます。
整備された公園が近く、休憩に最適なスポットです。
トイレもあり、ちょっとした休憩が出来ます。
北上川の源泉!宮城県の石巻市まで流れて行くと思うと感慨深いです。トイレはあります、道の駅の様な施設ではなく公園です。北上川流域各地にある木が植樹されています、地域の方のお陰様で、静かで綺麗な場所。ゆっくりできますよ。
北上川の源泉を見る事が出来る場所です‼️御堂観音の所に「ゆはずの泉」があります!ここからあの雄大な北上川になっていく事を考えると自然の凄さを実感しました。
静かなところです。御朱印も書き置きが置いてあります。
公園よりも水の湧くお寺さんのほうが見どころあり。駐車場とトイレはありますが売店などはありません。東屋があるだけです。
綺麗に整備された公園多分、弓弭の泉や御堂観音の参拝者の駐車場も兼ねてるのかな?暖かい日はここでお弁当食べるのも良さげ。
あの雄大な北上川の最初の一滴が見られます。ここで子供たちに川の成り立ちを説明しました。
近くのお寺に北上川の源泉「ゆはずの泉」があります。ここ自体は吹き抜けの大きな東屋で、冬季間はトイレも閉鎖になるので、道の駅のようなものではありません。
以前より整備されていて、とても良くなったと思います!9月半ば過ぎに行ったのですが、水辺にはオニヤンマやギンヤンマが飛んでいて、男の子なら大興奮かと思われます!虫取り網が有れば尚良し!小川や池に落ちない様に遊んで下さい!
名前 |
北上川源泉いわてまち川の駅 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0195-62-2111 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

弓弭の泉はほんとにチョロチョロと水が湧いていました。道路下の川の駅の景色、休憩所が良かったです。飲み物やオヤツでも持って来れば良かったと思いました。