舞浜イクスピアリの高級りんご飴。
代官⼭Candy apple 舞浜イクスピアリ店 りんご飴専門店カフェの特徴
11月に再オープンした舞浜イクスピアリ内のお店です。
毎月旬のブランドりんごを使用した本格りんご飴が楽しめます。
甘さと固さの絶妙な配分による、特別な美味しさを実感できます。
一口食べてビックリ💦りんご飴の固定概念が覆されました!!りんごのジューシーさと薄くコーティングされた飴のパリパリ食感が最高!その場で食べて終わるはずが、テイクアウト分も追加で買ってしまいました!冷蔵庫で冷やして食べるとさらに美味しい気がします。またリピートしたいと思います!!
ちょっぴり高級なりんご飴。パリッパリッの飴とサックサクの甘酸っぱいふじがぴったりで、たまに猛烈に食べたくなります。拳大でもペロリといけますよ。やはりおすすめは丸ごとのプレーン。すぐにダレてきますので、召し上がる直前まで冷蔵庫でしっかり冷やしていただくのがベスト。かぶり付きでもナイフでカットでも綺麗に美味しくいただけます。
これは反則やねなんなん…ひとこと言いたい悔しいけど美味い…一口食べたら、一口じゃおさまらないよ。6切れも食べちゃったじゃない笑一口サイズにカットしてるからめちゃくちゃ食べやすいりんごと飴のコーティングが絶妙過ぎる飴が素晴らしい正直、若者が食べるものなんて…とか流行りなんて…って思ってた。素直になろう。美味いもんは美味い。本当、感動した。ノーマルのりんご飴とココア味のりんご飴とを食べ比べ。正直、両方美味しい。強いて言えば、ノーマルの方が甘さが強めうま過ぎるよ。代官山Candy Appleファンになりました。縁日のりんご飴と一緒でしょう?って思っているあなた!思わず、笑みが溢れますよ❤️
いつもは原宿店を利用するのですが、時々こちらのお店も利用させていただいてます。が、こちらの店舗のものは切ると毎回飴がパラパラと剥がれてしまうのと、林檎が原宿店のものほどシャキッとしていない気がします。原宿店のものはいつも美味しく、飴が剥がれることはないのにどうしてかな?と思いながら食べています。
11月にコートヤードに再オープンしたお店です。以前のキッチンカーも可愛かったのですが、一階に移ってからはさらにお忙しい?休日は行列ができています。お祭りで売っているりんご飴より一回り大きく、ラインナップも沢山あって丸ごとりんごのが可愛いですが、食べづらい方はカットテイクもあるのでオススメです。シナモンテイクは甘すぎずとてもジューシーで大好きです。6/16 今日はそれほど並ばず買えました。美味しかったです。
値段は、高めですが、りんご自体も甘くて美味しいし、夜店などで食べるりんご飴とは違い、素朴でシンプルで美味しいです。いろんな味があったので、いろいろ試したいと思います。
何十年前かに屋台で食べた以来の『りんご飴』でしたが、この店のりんご飴は、甘さも固さもりんごとシロップとの絶妙な配分も完璧でした。りんごとシロップでこの値段と買う前は思いましたが、買ってみて納得の味でした。
少しだけ並んでいました。とてもおいしかったです。
すっごく並んでやっとゲットできました。切ってあるのが嬉しいです。縁日のりんご飴よりお高いですが、ディズニーランドの帰りに見ると安く感じるので不思議です(笑)。
名前 |
代官⼭Candy apple 舞浜イクスピアリ店 りんご飴専門店カフェ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
047-305-5796 |
住所 |
〒279-0031 千葉県浦安市舞浜1−4 イクスピアリ 1F ザ・コートヤード |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

前回違う店舗で食べたヨーグルトチョコが美味しかったので同じモノを注文しましたが、りんごがすっぱすぎて別物でした。1個食べきるのが大変なくらいで、高い買い物でした。接客は丁寧でよかったです。