啄木歌碑と桜、岩手山の絶景。
渋民公園の特徴
石川啄木歌碑があり、歴史的な雰囲気が漂います。
満開の桜と岩手山の景観が見事に調和しています。
自然に囲まれた静かな公園で過ごすのは心地良い体験です。
岩手山の上に手のひらの雲が撮影出来ました。
岩手山と啄木の歌碑と満開の桜が綺麗にマッチ。
岩手山から夕陽の差す風景は、啄木の過ごした青春1ページを思いおこします。啄木の学校への通学路もこの辺りだったとか。
ここからの岩手山は美。
50年以上前に中学校の図書館で見つけた啄木の本の中に有った風景。いつか行きたいと願っていた場所。今回は3度目。1番最初に行った時、この風景に鳥肌が立ったのを覚えています。
初めて行きましたけど、岩手山が綺麗ですね。午前中だったら太陽があたり、もっと綺麗に見えると思います。
雨の中の公園もいいものですね。駐車場に売店がありました。
啄木の第一号の歌碑があります。歌碑と、その向こうに見える岩手山が美しい。
トレーニングジムも120円。それなりに揃っています。
名前 |
渋民公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
019-651-4111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

石川啄木歌碑があって、岩手山の風景も良く、桜も咲いている季節でとても良かった。鶴飼橋からの北上川も良かった。