駅上の本屋、手書きポップ魅力。
啓文堂書店 永福町店の特徴
駅構内なのに探しやすいレイアウトが魅力的です。
おすすめや特集のコーナーが楽しめる本屋です。
手書きのポップがあちこちにあり、見やすい店内です。
そんなに広くなくて本も多くないですが駅にある本屋としては探しやすいレイアウトです。
レジ前辺り・文庫棚の後ろ側に、おすすめや特集などを組んでいるコーナーがあり、立ち寄る際はいつも楽しませていただいてます。店内は広くないのですが、話題の本や新刊・売れ筋はそれなりに揃っているので、駅隣接の書店としては十分だと思います。星3つにした理由ですが…新刊を購入する際に、何冊か在庫があったのでキレイなものを選びレジに持って行ったのですが、カバーを付けてもらった際に小口に指を突っ込んでめくれた跡が付いていました。一緒に購入した本も、奥付ページに同じく指でめくって付いたような跡がありました…今回は購入前にキレイなことを確認していたために気になってしまったのですが、今後カバーを付けてもらうのは遠慮しようかなと考えてしまいました。書店自体では高価な本や写真集・美術書、厚みのある本などをビニールでコーティングしており、商品を大事に扱っていることが感じられ、とても好感を持っています。今回はたまたまの事だと思いますが、また同じようなことがあるとやはりショックなので投稿させていただきました。
今のような駅になる前は、永福町って本屋ないから不便だなと思っていたので、できた時はとてもうれしかったです。品揃えはほどほどですが、清潔で駅の本屋としては十分かと思います。先日娘が取り寄せを依頼してましたが、丁寧にご対応頂いたようです。
発売日翌日のテキストが売り切れだった。よく品切れになることがあり、ちゃんと売れ行きを見ていない。既にないことを告げると取り寄せを提案されたが、2週間もかかると。よく考えて陳列していないことがよくわかった。駅直結で遅くまでやっているのは便利だが、期待せずに立ち寄るなら良い店だと思う。
駅上なのでとても便利です。目の前にとてもきれいなトイレもあり、長居も安心!?品数はマアマア、取り寄せしてもらえばたいていの本は手に入ります。
本屋としては、際立ったものはありませんが、ここの売りは外から望む景色ですね。缶コーヒー飲みながら、黄昏れたい。
いつも綺麗に陳列されていて、あちこちに手書きのポップがあり、見やすくて読書欲をそそられる店です。最近はこだわりのセレクトショップ的な本屋も増えているが、店が客を選ぶような押し付けがましさを感じて買う気にならない。あまり大きな店は疲れるし、なんでもあってこれくらいの規模の店がちょうどいい。
図書の量は多くはありません。全体的に児童書の割合が多い印象です。晴れていれば、お店の前から富士山が見えるときもあります。
名前 |
啓文堂書店 永福町店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5355-6331 |
住所 |
〒168-0064 東京都杉並区永福2丁目60−31 京王リトナ―ド, 3階 |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

駅構内の本屋にしては、よく棚作り(本選び)が出来ています。