八幡平の絶品チャーシュー麺!
秋田八幡平スキー場の特徴
冬シーズンは11月から5月まで滑れる貴重なスキー場です。
レストハウスのチャーシュー麺は絶品でおすすめです。
スノーモンスターの景観は訪れる価値が大いにあります。
冬に八幡平に登るのはここからだけです。小さなスキー場ですが、駐車場無料、リフト350円、スノーシューレンタル500円と安い!ツアーに申し込んだのですが人数が多くて入れませんでした。同じ時間に出発したら上でインストラクターの方が、リフトの上で待っていてくれて最初にいく方向を教えてくれました。そのあとは踏みあとや竿も差してあったのでたどってフワフワさらさらの新雪のなかを楽しくハイキングしてきました。スノーモンスターも大きく育って山が針山なようになっててきれいでした。蒸けの湯は休みですが後生掛け温泉はやっています。近くなのでそちらも行って遊歩道を歩くといいですね。2月は大浴場が改装中でしたが小浴場ははいれるそうです。
スキー競技会のために訪れました。雪が多いのでゴールデンウィークまで滑れます。コースは単調なので練習向けのスキー場です。スキー大会の無いときは空いていると思います。
スキー場より岩手方面へ通り抜け出来ません。冬季閉鎖になってます。戻って341号の玉川音泉方面も通行止めです。
子供のソリ🛷すべりのためにとても久しぶりに訪れました。引っ張って中腹まで登るのが撤去されてた。狭いと記憶してたけど案外広くて滑りやすそうに見えたのでちょっと滑りたくなった。スキー人口が減少してると言われてる中、人が多くてビックリした。5月の連休まで滑れるようですが、温暖化の影響でいつまで可能となるか心配です。
11月~5月まで滑れる貴重なスキー場♪
再オープンの令和3年3月20日に訪れました。最高の天気、そして整備された最高のバーンで滑ることができました。素晴らしい環境をありがとうございました。
20210414秋田八幡平スキー場ペアリフト一本ですが、とっても良いバーンです。SLポール練習やってました。雪も降るなか、カッパ着て滑りました。シルバー60以上2
斜面は少ないけど滑りやすいし、飽きない。人少ないし、最高。
練習には最適のゲレンデ。大根たっぷりの豚汁はカレーとのセットがお得。
名前 |
秋田八幡平スキー場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0186-31-2020 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

リフト1本の小規模なスキー場だけど、他のスキー場が終わってからも滑る事が出来るし、レストハウスで食べる事が出来るチャーシュー麺は絶品!◯っぴスキー場なら2000円はするだろうなー!