レインボーブリッジを望む特別なブッフェ。
シェフズ ライブ キッチンの特徴
窓際の席からレインボーブリッジの絶景を楽しめます。
眼の前で切り分けられるローストビーフが絶品です。
台湾スイーツビュッフェで独特の甘味が堪能できます。
朝食ビュッフェのみ利用したことあります。早い時間だと日本の方が多くて、ギリギリだと海外の方が多い印象です。ビュッフェは特別なものはないですが、どれもちゃんと美味しくて、毎回感心します。普段朝ごはん食べない身としては宿泊なしウォークイン利用は高く感じますが…🥹同居人がここが大好きなので、たまに利用します。高いと文句言いながらもなんだかんだ私も毎回満足しています。回数券欲しいです…笑。
インターコンチネンタル東京ベイの1階にあります!トイレも調度品も豪華なレストランです。ブッフェ11:00から 開店 11:15 会社で行きました。美味しかったです!期間限定時間限定 ローストビーフは食べ応えありました!もっと長くいたかった。12:15次の場所に移動 !デザートまで行きつけなかった泣 他の人の写メ撮りまくりました。
窓際の席からレインボーブリッジが一望できるロケーション。店内は広くないこじんまりした印象。シェフ提供料理は混んでいれば皿を持って並ぶ事になる。駐車券は2時間しか出ない(余分に駐車料金を支払いたくない場合は)ゆっくり食事を楽しませる気がないので注意。10年ぶりにディナーで訪れてみると、料理が全体的に良くなった印象でした。照明も以前より落ち着いた感じになっていて、大人っぽい雰囲気に変わっていました。デザートブュッフェでパフェを作ってくれるサービスはライブキッチンならでは。久しぶりの訪問でしたが、以前より全体的にグレードアップした感じはありました。
5つ星のビュッフェということで期待して来店。年末時期の週末とのことで混雑は予想していたけど、同じ時間帯に入店した人たちが同時に並ぶのでビュッフェの行列が進まなすぎて、お皿を持って数十分立ち尽くすことに。ローストビーフの提供が料理人さん1人に対して10人も並んでいるので、30分も並ぶことになり、貧しい気持ちになり気分が萎えてしまった。料理の味は美味しかった。窓からはレインボーブリッジや海が見えているのだろうけど、室内の照明が明るいため反射で全く何も見えず。ホテル下にコインパーキングがあり駐車台数が充実しているのが利点でアクセスが良く、こちらのお店で駐車料金2時間分をサービスしてもらえるのが良かったけど、再訪はないかな。
誕生日で利用しました。予約の際に『誕生日』と記載すると素敵なケーキプレートをいただきました。今の時期、ランチで蟹の数量限定の食べ放題がありますが、少し身が小さかったので食べるのに苦労しました。ビュッフェは全体的にとても美味しく、ローストビーフも柔らかく、お寿司の種類は少ないですが満足でした。また利用したいです。
北海道グルメ秋の味覚フェアのディナーに行って来ました。全体的に美味しかったです。北海道グルメ感はあまり感じられません。ウニが無かったし、もっと海鮮の種類が多かったら良かったです。サラダがカップに入っているのは、衛生的だし、食べやすかった。タイムサービスのロッシーニは美味しかったので、お代わりしたかったです。レインボーブリッジや湾岸の夜景がとてもきれいでしたが、団体が多く、うるさいのでデートには不向きかと存じます。会社の同僚や家族でワイワイするには、おすすめです。
台湾スイーツビュッフェに行きました15時スタートの16時45分まで軽食u0026スイーツの食べ放題生モンブランも初!!!ゴールデンウィークだからいっぱいで落ち着けないかなと思っていたけどゆったりゆっくりできましたごちそうさまでした♪
週末のティータイムに行きました。満席のようです。ティラミスが最初に振る舞われ、ビュッフェへ。オプションでアフタヌーンティーも付けました。ティータイムですが、パスタやサラダ、おかずも少しあり、お腹いっぱいです。
眼の前で切ってもらえるローストビーフが絶品でした。同じく、目の前で揚げてもらえる天婦羅、目の前で握ってもらえる寿司も美味しいです。その他、小分けにされたおしゃれなサラダ、デザート、上げたらきりがないですが、どれも見た目も味もよく、ついつい食べ過ぎてしまいます。
名前 |
シェフズ ライブ キッチン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5404-2222 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ホテル開業30周年を迎えた『ホテルインターコンチネンタル東京ベイ』「シェフズ ライブ キッチン」にて30周年をお祝いする華やかなスペシャルブッフェがスタートしました。~インターコンチネンタルシェフたちが織りなす匠の技と美食の饗宴~と銘打ち、ホテル内各レストランのシェフや海外のインターコンチネンタルホテルのシグネチャーディッシュを含めた豪華なメニューがブッフェでいただけます。総料理長をはじめ、ホテル内レストランの料理長と、更にクアラルンプール、マドリッド、ローマのインターコンチネンタルホテルよりシグネチャーディッシュのレシピ提供を受け、シェフズライブキッチン佐藤料理長のアレンジが織りなす、スペシャルなセレブレーションランチ&ディナーブッフェ!ランチタイムには”ローストビーフ”、平日ディナータイムは”霧島純粋豚とフォアグラのパイ包み焼き”、平日限定タイムサービスには”ナポレオンパイ”を時間限定、数量限定で堪能できます。ひとつひとつが、素材へのこだわりや調理法なども細やかに配慮され、まさにホテルクオリティ。デザートには、3月18日まで苺の食べ比べもできるストロベリーブッフェをも開催中。どれも美味しくて食べ過ぎました。今年は宿泊や食事など、豪華な企画が盛り沢山との事。