熱めの褐色湯、湯量豊富な温泉。
ハッピィー百沢温泉の特徴
源泉かけ流しの赤土色の温泉、温度は約43度です。
ナトリウム・マグネシウム・カルシウムが含まれており効能は抜群です。
弘前城から車で20分、入浴は大人320円と非常にお得です。
熱めで、少し濁っていて、いかにも、効きそうな感じの温泉です。ガソリン代がかかるのであまりいけませんが、温泉が枯渇してしまわないようにしてほしいです。
色が褐色の温泉♨️おんどは高めで暖まりますシャワーも温泉♨️/qfmキリッと冷たいです‼️
日帰り入浴で利用駐車場広く止めやすい午前11時から午後10時まで券売機で券を購入350円受付に出す脱衣所にトイレがなく廊下に出て向かいにあるコインロッカー廊下にある脱衣所仕切りない棚とカゴ浴室カラン10うちシャワー付き6浴槽3で42度位シャワー室にシャワー2床が酸の腐食?で凸凹している湯が白く濁り浴槽の深さや段差が見えません。
弘前桜まつりの時に立ち寄り♨️300円塩化物の濃い温泉ナトリウム・マグネシウム・カルシウムー塩化物・炭酸水素塩泉(低張性中性高温泉)溶存物質3432g/kg緑っぽい濁り湯シャワーありカランありシャンプー類なし熱湯、温湯二層に仕切られてて個別にお一人様サイズのかなり温いお湯と、3種類の浴槽があります。芯からよく温まり湯冷めしないすべすべ系のいい湯♨️⤴️ひなびた感じもいい味でていて良い温泉でした。
350円で入れます。ジャンプ、ボディソープは無いので忘れずに。打たせ湯温かく良い圧で気持ち良いです。
Oct'17.2021 入湯ならびに画像撮影。全くのノーアメニティで、シャンプー石鹸すら無いので、ご用意を。成分見て塩泉かな?思って入ると想像以上に炭酸水素成分を感じられる、これは楽しい。人気のわりに浴槽も洗い場も狭いんで、窮屈かも。泉質だけは最高だ。
岩木山神社参拝後に体を温めに。本当に芯から温まるお湯で、体がとても軽くなりました。神社参拝後はここでというルートが出来上がりました。
初めてです♨️すごくよかった😉また行きたい😉
とても静か昔懐かしの温泉です料金も350円と手頃。
名前 |
ハッピィー百沢温泉 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0172-88-9321 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

効能一番湯量豊富の文句に違わない温泉。最新の設備を望む方には向きませんが、少しの不便を楽しむ余裕がある方には最高の温泉だと思います。