船橋駅の待ち合わせ最適地!
さざんかさっちゃん像の特徴
千葉県屈指の乗降客数を誇る船橋駅の近くに位置しています。
母親と娘さんの銅像がのんびりと佇む、独特な待合スポットです。
2020年に40年を迎えた、歴史ある待ち合わせの名所となっています。
船橋駅の待ち合わせスポット。池袋で例えるならばいけふくろうであろうか。実際、学校の行事での集まりとか、船橋で待ち合わせする際はここを目印にしていた。さっちゃんがどっちなのかは分かりません。
待ち合わせに最適自分もよく使うついでにお金入れてあげてください。
千葉県屈指の乗降客数を誇るJR船橋駅と東武船橋駅をつなぐ所にある母親と娘さんの銅像です。船橋市民にとっては、有名な待ち合わせ場所となっており、終日待ち合わせする人々で囲まれています。場所柄、前を通る人の数でも県内有数な場所なのではないでしょうか?まだ携帯電話がない頃には、重宝していました。とても懐かしく思い出されますね。東武百貨店の入口にも近く、いつも買い物行った際には遠目で様子を見て帰ります。周囲には露店が沢山出ており、賑わっています。ちなみにこの銅像自体が大きな募金箱にもなっています。
40年前に良くお世話になりました。未だに健在が嬉しいです。😆
2020年に40年を迎えた待合スポット。銅像のベース部は募金箱になっていて、一人親家庭などの援助に使われている。船橋青年会議所が設置。
船橋駅での待ち合わせ場所はこちらです。
待ち合わせ場所に最適です!市民に愛されているので大切にしてほしいです。
名前 |
さざんかさっちゃん像 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

わかりにくくて、素通りして探しましたw眼鏡頭にしていて可愛かったです。誰のだろう?