津軽の絶品!
平舘不老不死温泉の特徴
昔ながらの居心地の良い温泉宿で、歴史を感じるひなびた場所です。
温泉の泉質は良く、ぬるめのお風呂でリラックスできました。
美味しい料理が楽しめて、宿泊客が少ない貸し切り状態です。
黄金崎不老不死温に到着し、チェックインしようとしたら予約名簿に名前が無いとの事で、確認してみるともう一軒、不老不死温泉が津軽半島の平舘に有るとの事でした。そこから約2時間半かけ夜8時過ぎに到着しましたが、宿の人達対応も食事良く満足しました。
なんとも評価が難しいです。入浴してませんが佇まいで察して下さい。
感染対策とても気を遣われてました。お刺身が、え、3人前?ってほどたくさんで美味しい!鯛の小鍋もお出汁最高でした。イルカの見られるむつ湾フェリーの港に近いのも魅力です。
名前につられたが。ガッカリ。値段も高いし、受付の機械のような接客どうせなら、ロボットにしたら!
お料理が美味しい。
料理が新鮮でとても美味しかった。建物は古いけどコロナ対策がちゃんとされてて、女将さんも優しくてとても良かった。
幹線道路から少し離れていて、別の入浴施設も近くにあるので、グーグルマップでは、通りすぎました(・・;)小さいながらも、地元に根付いた温泉場だと思います。
昔ながらのとても居心地の良い温泉宿♨️
朝一番のフェリーに乗るために宿泊。昔ながらの釣り宿の雰囲気、建物は古いけれど掃除も行き届いていて居心地良し、Wi-Fiも入る。
名前 |
平舘不老不死温泉 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0174-25-2611 |
住所 |
〒030-1402 青森県東津軽郡外ヶ浜町平舘根岸湯の沢132−1 |
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

東北一周の旅をしている高齢の両親が、むつ湾フェリーに乗るため宿泊しました。建物内は清潔でさっぱりしていて、食事は朝夕ともに大変美味しく、気持ちよく宿泊できたそうです。オーナーの心遣いで、不自由な母のために貸切風呂の時間を作ってくれました。ホテルの宿泊が多い旅の中で、足を伸ばしてお風呂に入れるのは本当に嬉しかったそうです。宿の愛情を感じた、近くならまた行きたい!そんな宿だったそうです。本当にありがとうございました。