飲食店の宝庫、至福のひととき。
京王モールの特徴
地下街では多様な飲食店が揃い、さっと食事が楽しめる場所です。
昭和50年代から歴史がある趣のある街並みが魅力的です。
コンビニや洋服店を含むバラエティ豊かな店が並ぶ活気ある空間です。
立ち食い寿司みさきさんに行きました。ササッと食べるにはいいお店だと思います。
さっと食べて行動に移せる飲食店の宝庫。
どうとんぼり神座が、朝7時から開店しているのが、とても嬉しい。大阪の味が、新宿駅近で食べられる。最高です。
基本的に(自分の認識する期間は)昭和50年代・京王帝都電鉄時代から有る地下街ですが、小綺麗に化粧直しされていて整然と綺麗な軒先を連ねて居ます。昭和から残る屋号が同じ位置に有ったりもし、近代的ながら過日を知っている人にとっては懐かしかったりもする … その様な 少し不思議な空間かも知れません。
リモーネの前の亜麻亜亭跡地にセーラームーンストアかプリキュアプリティストアができてほしいです。
飲食店を始め様々なものも売られてました。人もたくさん行き交っていていろんな匂いが混じってました。
いろんな飲食店がありコンビニもありここに行けばなんでも食べれる。
野菜たっぷりラ-メンはあっさりしていて美味しいですよ。皆様も一度近く通った時には食べてみて下さいね。
よくこの通を通ります。アパレルから飲食店まで、便利な店が多いです。本当か判りませんが、地下の核シェルターという噂もあります。
名前 |
京王モール |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3348-5202 |
住所 |
〒160-0023 東京都新宿区西新宿1丁目 南口地下街 1号 |
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

色んなお店があって楽しいけど何回通っても迷う。笑ビアードパパとアシックスウォーキングがお気に入り。