公民館前の朝市、毎月の楽しみ。
二ツ井公民館の特徴
毎月5日、10日、15日、20日、25日、30日に開催の朝市が魅力です。
古い建物の趣を感じる公民館の雰囲気が印象的です。
昔話を思い起こさせる、地域の図書館との親しみがあります。
建物、設備全体、もうちょっと手をいれたほうがいいかな。職員の方々、もう少し気配り、親切ごころがほしいかな。
昔話は良く図書館に行ってたなぁ。
毎月、5日、10日、15日、20日、25日、30日に、公民館の前の通りで、朝市が開かれております。軒数は、少ないのですが、お近くに、おいでのさいには、のぞいてみてもいいのではないでしょうか。
図書館が閉鎖されます。
建物の古さが目立つようになってきたのが残念。
名前 |
二ツ井公民館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0185-73-2590 |
住所 |
|
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

少し暗い感じです。新聞でオリンピックトーチを展示してるとの事で思い立って見に行きました。日にちを決めて触れば感激ですね。コロナ感でお出かけ出来ないのでご近所でこのような機会をありがとうございます。お花で一杯の入り口とブーゲンビリアの1輪の大きさ、今まで見たなかで1番大きい。キレイでした。建物が古いですが、お花でおもてなし・お手入れされてて管理がしっかりしていると感じました。