温度が選べる足湯体験。
森岳温泉かっぱの足湯の特徴
ピンクの足湯はちょうどいい温度で癒される、特におすすめです。
屋根のある小屋が2つあり、雨の日も楽しめる快適な場所です。
近隣では唯一の足湯として、熱めの湯が特徴的で温まります。
湯温が高くめっちゃ、熱いです。30秒グっと我慢して足を入れられるのが限界でした。もうちょっとぬるければ良いんだけどな〜
ピンクの方がぬるくて、水色の方が熱かったです。散策楽しかった!
癒される~😄熱いのとぬるいのがありグット👍
足が温まりました。大変助かります。
今日の温度はちょうどいい感じだったのかな?ほんのり足首が赤くなる程度のお湯の温度で、外気が肌寒かったせいか、ちょうどいいお湯加減でした。足湯大好きなので、こういうのはホントありがたい!
ピンク色の方はいい感じの温度。青い方は熱湯‼️‼️‼️とても足を入れていられない😆💨ビックリするぐらい熱いので何故か笑えてくる😅狙って熱湯にしてると仮定し、そのセンスに星5👍️
この辺では唯一の足湯です。
2つの建物があり、向かって左は低温、右は高温となっていました。私以外に利用者が無く、くつろぐことができました。ただし、無料の足湯からか、掃除が行き届いておらず、きれい好きな方は利用できないと思います。高温の方がゴミが少なめでしたが、低温側はゴミが多く、ぬめりもあったので瞬間利用のみとしました。お湯自体は透明で非常に温まる泉種でした。
少し熱めの足湯ですたまに、お湯が入って無かったり、水の時があります。
名前 |
森岳温泉かっぱの足湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0185-88-8020 |
住所 |
〒018-2303 秋田県山本郡三種町森岳木戸沢115−38 |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

足湯、熱すぎるもう少し温度下がらないかな。