八竜の魅力、昭和の香り。
八竜ショッピングセンター ポポロの特徴
地元密着型のスーパーとして、昭和の香り漂う雰囲気が魅力です。
新鮮な野菜や綺麗な切り花が揃い、訪れる楽しさが増します。
生きたやつ目うなぎや毛ガニが並ぶ様子にビックリすること間違いなし!
このショッピングセンターはよくある田舎のスーパーなんですが、この中に入っているパン屋さんが美味しいです😊
八竜の代表ショッピングセンター。店舗内にテラタ、個人経営酒店、その他小物売店が併設されています。ダイソーが撤退し、店内はもの寂しながらも地元客にしっかり支えられている印象。あと、店舗建物の形状が特徴的でアメリカにあっても違和感がない気がする…w
店内にある「いずみ」だったかな?ラーメンはそれほどオススメではないですがカレーが好きで(昔の喫茶店風カレー🍛)たまに食べに来ます。平日は客も少ないので狙い目です😁まーグルメの人には向かないかな~?
地元密着型のスーパーです。弁当は安いです。
セルフレジがあります。駐車場が広いです。
地元系田舎のスーパー。これだよコレ。オラが求めるスーパーは。比内地鶏もあるし、鳥モツあるし、親鶏(廃鶏)肉もあるぞ。比内地鶏のガラもあった。ガラって意外と食うところあるんでお得なんだよね。弁当も安いしここは通過時に毎回寄るの決定。無論豚肉ロースや輸入牛ステーキ肉もある。精肉コーナーはその辺の普通のスーパーよりかなり安め。種類豊富とまでは行かないが安い肉をガッツリ食いたいなら十分だね。ドクター・ペッパーと、ダイエットドクター・ペッパーあったぞ!ダイエットドクペ欲しかったんだよ。いつも素通りだったがこりゃ穴場を見つけたな。オラ基準は普通と違う事が優先されるので、周囲に合わせて近代化されたスーパーは、逆に特色がなければ評価が下がりますんで。あの風車がズラーっと並んでる海岸のキャンプ場から近いし、BBQの食材はここで買えば良い。セルフレジ化して間も無いのか、店員が説明してくれる。カゴからカゴに会計したものを移して最後に袋の枚数を入力して現金投入。意外と簡単だな。
新鮮な野菜、綺麗な切り花と鉢植え。とくにカリフラワーはとても大きくてびっくりしました。お買い得ですね。
小さくて、古くて、暗い…、簡単に説明しますとね。すごく空いてました。でも、軽食コーナーやDAISOも入って、内容的には充実しているのではないかと思います。地域の方々にとっては重要なお店だと思います。特筆アピールしたいのは、売り場は狭かったけど、焼き立てパンとスイーツのお店があって、これは美味い!
平日朝10時前なのに混んでいた。数品買ったが正解⭕安くて良い物を探してテンション⤴️⤴️
名前 |
八竜ショッピングセンター ポポロ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0185-72-1050 |
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

ここにもバス停あるし近隣にもバス停が複数あるので、バスがくるまでの時間つぶし・買い物に良いです。