日の出山登山口近くの休憩所!
柿平園地便所の特徴
養沢川を遡る登山道の入口に位置する公衆トイレです。
日の出山の登山口近くにある便利な施設です。
閉鎖された養沢鍾乳洞へのアクセス拠点として利用できます。
日の出山の登山口。公道はこれより奥に続いていますが、危なくて車は通れませんので、ここで路駐です。若干傾斜あるので、バイクは立ちゴケ注意ね(わたくし、ここでこけました!🫣)。ここから道路を離れ、登山道を登ります。1時間もかからず、日の出山の山頂に辿り着けます。石段が多く、スロープ状の山道より、かえって足が疲れますかね。また、途中、このルートの見所(?)の岩場があり転石も。ヘルメットあると安心かも。なお、このルートではなく、つるつる温泉側からも日の出山へアクセスできますが、そちらは車だと駐車スペースに苦慮。近隣への迷惑を勘案すると、自家用車利用なら、こちらから日の出山にアクセスするのが無難かもなあ。
日の出山へ向かう登山口にあります。
名前 |
柿平園地便所 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

養沢川を遡り今は閉鎖されている養沢鍾乳洞へ至る登山道の入口にある公衆トイレです。道路に車を停めて、すぐ横の養沢川でバーベキューしている方も居ました。