秋田市のボリューム満点!
きらくの特徴
豊富なメニューから選べる、ラーメンセットや麻婆麺が魅力です。
出前のスピードが早く、クオリティも高いと好評です。
秋田県民好みの味を楽しめる、庶民的な大衆食堂です。
ラーメンセット(塩ラーメンとミニチャーハン)いただきました。鶏ガラメインに昆布とかの乾物で旨味を追加していると思われるスープ。ほどよい塩味で美味しいです。麺は中細縮れ麺、ツルツル食感なやつ。チャーシュー、メンマ、刻み海苔、ネギが乗っています。チャーハンは刻んだチャーシュー、ナルトが具材。味付けに醤油も使用されていると思われ、芳ばしいシットリタイプ。ラーメンもチャーハンも良い意味で昔ながらの食堂の味、店内の雰囲気と相俟ってノスタルジックな気持ちになりました👍ご馳走さまでした。こちらのお店、メニューの品数がとても多くて迷います。次は何食べようかな。卓上のメニューはコピーにコピーを重ねた結果かなwwwPM2時まではコーヒーがサービスです。
コスパ良し🎵メニューが豊富で悩んじゃいます。焼き肉丼そばセットを注文しましたが、他の多くお客さんが注文してた、日替わりセット(この日はもやしラーメンとおにぎり)も美味しそうでした。ラーメンに大きめのおにぎり、日替わり540円はコスパ最高な感じでした。
コスパよしのボリュームありの昭和の定食やさんです。ラーメン、チャーハン、焼きそば等いろいろ、メニュー豊富で迷います。近くの職場の方たちで12時頃には座敷の4席満席でした。カウンターもあるのでお一人様でも大丈夫です。甘めの味濃いめでしたが白米にあうので、がっつり食べたい方にはおすすめです。
秋田市内にある大衆食堂。お水、お茶はセルフサービスです。メニューは豊富にあり悩みましたが、チャーハンとチャーシューメンの味噌をオーダー。5分ほど待ってお料理が到着。チャーハンはしっとり系でほのかに甘みあり。チャーシューメンの味噌は写真ではスープが多すぎて見えませんが、硬めチャーシューが複数枚。肝心の味はスーパーで売っている市販の味噌ラーメン。味噌もしっかり溶けておらず、底にベッタリと塊のままとなっていたのはご愛嬌。他の方の書き込みをみて期待して訪問してみましたが、頼んだ料理が悪かったのか全体的に値段に対して量が少なく満足度は低めです。
おすすめ得々ランチの麻婆麺&ちょっとチャーハンを頂きました。やさしい味で美味しいです♪町の定食屋さんという感じでコスパも良くて満足ランチでした〜!メニューも多くて色々食べてみたいな♪
街の定食屋さん。定食から麺類、鍋物などなどメニューが沢山あり迷います。価格もリーズナブルで庶民の味方ですね。駐車場は店舗前の他分かりにくいですが、5台ほどあります。ごちそうさまでした。
秋田県民好みの味で私は好きです。また機会が有りましたら伺いたいと思っています。
味噌チャンポン具沢山です。
出前で利用しますが、麺類が本当に美味しいです。メニューに外れがありません。昼も近くの会社のおじさん達がたくさん来ています。愛すべき町中華です。
名前 |
きらく |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
018-835-5778 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

出前で何度か。飽きずに食べれる味とメニューの豊富さ。私は好きです。お店自体には行ったことないのでいつか行ってみたいです。追記最近値上がりしたみたいです。大盛りは+160円。