秋田県唯一の公認陸上競技場!
秋田県立中央公園陸上競技場の特徴
新しく整備されたブルータータンの競技場で、全国レベルの舞台が用意されています。
安全で安心なウォーミングアップエリアは、アスリートにとって理想的な環境です。
自然豊かな公園内で、散歩やウォーキングも楽しめる広大な施設です。
この場合はとても良いです。色んなスポーツも出来て良いが、道に迷ったりするので余裕をもって行った方が良いです。
新しく、ブルータータン!近くに秋田空港があるので、飛行機が横から飛んで行くのも見えます!
整備されていて、四季が感じる公園です。
ウォーミングアップエリアに車の侵入がないので、安全、安心な競技場です。
熊が出るところなのにすごく無駄な施設を作りすぎでは?国定公園の近くには不釣り合いな施設です。国定公園って何?秋田県はずれてない?
アスリートにとってテンションが上がってくる場所です!
広くて自然豊かなどころです。他にもたくさん施設ありそうでした。
コンディションもロケーション整ったきれいなフィールドです。
抜群の広さ。ただ空港が近いため時々音が気になるかも。それを除けば緑が多くゆったりできる。
名前 |
秋田県立中央公園陸上競技場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
018-886-4141 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

約1年前、こちらで大会に出場させて頂きました。そこまで大規模な大会ではなかったので、観客は少なかったですが、観客席が秋田県のほかの競技場と比べて圧倒的に大きかったです。電子掲示板はないようでした。もしかしたら地方大会くらいの大会には使えるかもしれませんね。室内には、タータンがあり、雨の日や、試合前のアップに使えるようになっていました。また、サブトラックもありました。サブトラックは、ほかの競技場と同じくらいの規模の競技場で、アップには贅沢過ぎるほどでした。メイントラックは、ブルータータンでした。個人的に秋田県の競技場で1番走りやすいと感じました。