飛騨牛骨特製ラーメンの旨味。
丸中製麺所 麺匠 やまろの特徴
飛騨牛の旨味が凝縮された特製ラーメンが味わえます。
あっさりとした鶏白湯ラーメンが泡立ち、麺と絶妙に絡みます。
温泉街から少し離れた細い道沿いに位置し、駐車場も完備しています。
市外からランチで入店。お店の方に牛骨がおすすめと伺い天津飯とのセットで頂きました。このご時世にも関わらず、お値段もお手頃。地元にあれば年に何回かは通うと思います。牛骨はよくある豚骨のような白濁したものではなく、醤油ラーメンの延長と考えてもらうといいと思います。ごちそうさまでした。…写真の天津飯は食べかけです。
牛骨ラーメンのランチセットと魚介中華を頂きました。魚介はちょっと濃すぎるかな、つけ麺にするならちょうど良いけど。牛骨ラーメンはスープ美味しいし太麺と良くあって美味しかった。
19:30くらいに来店しました。見たところワンオペでしたので、テーブルが片付いていないところもありましたが、私たちが来店するとすぐにテーブルをセッティングし、通してくださいました。まぜそばと牛骨ラーメンを注文しました。それほど待たずに配膳してくださいました。まぜそばは粗挽きのブラックペッパーと糸唐辛子のピリ辛さと油が美味く、野菜の食感と太ちぢれ麺を楽しめました。テーブルのお酢(昆布と煮干しが漬けてある)とすりおろしにんにくで味変もできます。牛骨ラーメンは肉うどん的なコクのある旨さと牛の甘さが美味しかったです。トッピングのネギもカイワレも彩りがありました。接客もとても丁寧で、食べにくることができて良かったです。ご馳走様でした!
今日は岐阜県下呂市にある🍜麺匠やまろ🍜に行って来ました🏍️😀以前から気になっていたお店です下呂温泉街から少し離れた所にあります初訪問なので店長一推しの🍜飛騨牛骨特製ラーメン🍜と🍜背脂丼🍜を注文😀スープは飛騨牛の旨味が濃縮されているが癖が無くとても美味しいスープ😋チャーシューは飛騨牛のレアチャーシュー😋背脂丼は飛騨牛の背脂旨い😋店長1人のワンオペ😅だけど手際よくこなしてました店名の意味をお聴きしてみましたワンチャンの名前ヤマトとマロンを合体させた店名です🐶次回は鶏白湯を注文してみようかな😀
製麺所直営のラーメン屋さん牛骨ラーメンをいただきましたが、あっさりとしていて美味しかったです!鶏白湯やまぜそばの人気のようですので、次回はそちらをいただきたいです下呂の街中からは少し離れており、立地はかなり奥まったところにあります。知る人ぞ知る隠れスポットといった感じです。
下呂市内の温泉街からも近くて、駐車場あります。初めて牛骨ラーメンを食べましたが、独特の風味と旨味があって美味しかったです。麺も太麺のちぢれ麺でスープに絡んでモチモチ触感で楽しめました。ご馳走様でした。
ラーメンは確かにとても美味しい。牛骨がしっかり効いたスープで、麺も太縮れ麺でモチモチしていて美味い。ただ、ちょうどランチタイムに入ってしまったこともあるが忙しい時間帯なのに調理、接客の合計2人体制でのオペレーションで回ってないのが目に余る。こちらが何度も大きな声を出して呼んでも見向きもしないし、近くに行って声を出しても無視する始末。ふざけているのかと思って店を出ようかと思ったくらいに腹が立ったが、せっかく来たしと思い留まって、もう一度近くに行って大声で呼んでやっと注文取りに来てもらう。店員さんの対応自体は丁寧で特に気分は悪くならないのだが、オペレーション評価が低く勿体無い。これで味も微妙だったらもっと低評価だが、美味しいだけにモヤモヤした気持ちが拭えずではあるが白鶏ラーメンを食べにまた行ってみたい。
下呂温泉に行くタイミングで、調べて行きました。中心地?から少し入った道の先にあるので、閑静な中にあり初めてだと道を間違えたのか不安になる頃出現します。迷った結果鶏白湯ラーメンにしました。泡あわに泡立てられたスープの中から細麺が出てきますが、これがまたスープとの絡みが程よくて相性バッチリです!スープもコクがあり濃厚、とても好みの味でした。主人が食べていた醤油ベースのラーメンは、極太ちぢれ麺はもっちりでスープの絡みもよくこれもまたクセになる麺でした。まぜそばも美味しいんだろうなぁ〜と気持ちが膨らみます。旅行で行ったのでまたすぐ味を試すことは出来ないのですが、この味はわざわざ行ってもまた食べたいです。本当に美味しかったです!
お店に着くまでに少し細い道を走ります。お店の前に駐車場があります。入口の券売機で券を買って店員さんに渡して席につくと、注文したものが届きます。早めに出てくる。(お店の混み具合によるかも?)牛骨ラーメンは、見た目と違って味がさっぱり。見た目とのギャップの味にいい意味で、1口目で少し戸惑いました笑。太麺もちもち。泡系鶏白湯ラーメンは、細麺で味がよく麺にからみつく。クリーミーでした。牛骨ラーメンより重ため。味が少し塩辛く(濃く)感じました。個人的には、醤油ラーメンのようなあっさり系のラーメンが好きなので牛骨ラーメンが好みでした。本当おいしかった。トッピングフルラーメンだと少し高いかな、と感じましたがおいしいので値段相応なのかなと思ったり。スープの味に納得いかないとその日の営業をとりやめたりすることもあるため(そのため、インスタフォロー必須です。)本当、スープにこだわりを持ってやってるんだな、だからこんなに美味しいんだな、と思いました。リピ確です。
名前 |
丸中製麺所 麺匠 やまろ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0576-25-2287 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

主人は牛骨ラーメン、自分は鶏白湯ラーメンをいただきました。製麺屋さんがやっているだけあって、双方とも特徴のある麺、それぞれに合ったスープで両方とも美味しくいただきました。壁に飾って合ったTシャツも販売してくれれば良いのにと思いました。