田沢湖で癒やされる、特別な景色。
田沢湖遊覧船の特徴
約40分の遊覧船体験で、田沢湖の美しい景色を満喫できることが魅力です。
修学旅行や観光地として完備された、田沢湖レストハウス周辺の便利さが好評です。
田沢湖は遊覧船観光やキャンプ場や、たつこ像やお土産屋さんなどあります♪⭐ 湖面や景色を見ているといつ行ってもなんかのんびりしていて心が癒やされますし元気を貰えて良い場所なんですよね♪⭐ 行ったことがある方もない方も心や身体が疲れた時は行ってみて下さい♪⭐絶対に癒やされますので♪⭐ 時には田沢湖でゆっくりのんびり立ち止まって景色を眺めて心を落ち着かせましょう♪⭐
チケットは田沢湖レストハウスの隣にあるチケット売り場で買っておきます。10分前に乗船出来るので早めに乗っておくと良い席を確保出来ます。船の右側が遊覧中の沿岸部になるので景勝地を見やすく、湖や風景を見るなら左側が見やすいです。船の後方のデッキは自由に入れるので、デッキに行きたい人は後ろの席の方がいいです。逆に運転席後方から前を見たいなら前の席が良いですね。船自体は遊覧中はそんなに揺れないので、船酔いの心配はないと思います。田沢湖周りを車で回るのは道もそんなに広くないのと、意外と時間がかかるのでレストハウス反対側を見るだけなら遊覧船で見てくるのも良いと思います。湖の青さなど乗る価値はあります。
快適な遊覧船!湖もすごく綺麗な色でよかったです👍が国策の影響で生き物が、なかなか生きることができない湖になってしまったと初めて知りました😢
田沢湖駅から向かったのは田沢湖遊覧船。乗船券は1400円でした。時間は9時、11時、1時、3時と9月は一日に四本の便がありました。夏休み中には1時間おきに便があるそうです。最初に乗船した時は おぉ~青いと思いましたが金色の辰子像まで行くともっと青く感じました。船で走ってる時はこれは海なんじゃないかと思う程でした。ネットではペルシャンブルーなどと言われていましたが、深い所は濃い青、浅い所は透き通った青ととても癒やされました。正直 軍艦島のあたりの海の色より綺麗なんじゃないか??と思いました。この船もなかなかパワフルで気持ち良く楽しめました。見る角度や日の当たり方で水の色が変化して綺麗なペルシャンブルーでした。船に乗船する場所と船にウグイの餌が100円で売っています。餌やりが好きなお爺さまが500円分位餌を撒いてくれて辰子像の前ではウグイがパニックでした。これは後日談なのですがなんでこんなに青いのですか?雨が降ったら濁るのでは?と質問させてもらった所、どうやら田沢湖の水には少し毒性があるらしくヒメマス等にも影響があるそうです。今税金を使い水を綺麗にしようとしているのらしいのですが、その方は税金の無駄遣いだ!とおっしゃってました。水は雨が降ってもあまり濁らないとも言ってました。それを聞いて思い出しました。先日の青森旅で恐山に行ったのですが恐山の湖もとても綺麗な色だったのですが、火山の影響で決まった魚しか生息出来ないとの事でした。それでも美しい水に興味のある方にはオススメです。私が訪れた理由は秋田旅の前日にYouTubeを拝見した所、スゲー青い!と興奮した感じで言っていた方がいたのでそんなに青いのなら一度見に行くか みたいな感じだったのですが、私にはとても良い経験でした。
風が少し強くて 荒れぎみでした。紅葉も もう少しかなァ笑新しくトイレが 出来てました笑。
天気が悪かった日でしたが、安心して楽しめた。見どころで止まってくれて解説が親切。
40分で田沢湖を一周してくれます。料金は一人1400円です。
台風一過でしたがまだ雲が多くてもうちょっと晴れてくれたらよかったんですが またいつか来たいと思います 遊覧船の所に行きましたが船は乗ってません。
6月は、土曜日と日曜日しか運行していないので。なかなか日程が合わず乗れずにいたので日曜日訪問してやっと遊覧船に乗船できました。乗船料金は、大人1200円で40分かけて回ります。天気が曇り空時々雨だったので次は、晴天で瑠璃色の水面を楽しみたいです。
名前 |
田沢湖遊覧船 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0187-43-0274 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

観光船にて田沢湖一周してきました(’-’*)♪1時間があっという間です、素晴らしい体験が出来ました。観光船センターはお土産屋や食事処も充実、大変美味しい食事が召し上がれます。