田沢湖共栄パレスで秋田犬と稲庭うどんを楽しもう!
田沢湖共栄パレスの特徴
秋田犬の空ちゃんが可愛いと評判の店舗です。
手延べ生稲庭うどんの製造過程を見学できます。
田沢湖遊覧船近くに位置する大型ドライブインです。
田沢湖にあるお土産屋さんです。100円払うかこちらで土産物を買うと秋田犬が見学出来ます。こちらでは稲庭うどんの実演を行っております。
ツアーの昼食で訪問した。稲庭うどん御膳を食しました。うどんは冷たく美味しかったが、天ぷらは冷めていた。店の裏にバス専用の駐車場があり、秋田犬と比内鶏がいます。
やや古風な土産物屋です。店の前で、秋田名物ババヘラアイスが食べられます。ババさんがヘラで綺麗に盛り付けてくれるアイスです。裏に秋田犬の小屋があり、土産を買うと無料で見物できます。
秋田犬見ました。お土産を買うか100円を払うかで見る事が出来ます。私はお土産で、優しい顔していて可愛いですね。とても大人しくてノンビリと見ていられます。
昭和のドライブイン。稲庭うどん、キリタンポ、ババヘラアイスなど秋田の名物も注文できるが、あえてチャーシューメンをオーダー。これが旨かった。皆さんも是非食べて下さい。
平日ということもあってか、以前のような賑わいはなく、閑散としてました。食堂も閉まっていました。秋田犬は売店で買い物すれば無料で会えます(^-^)買い物が無いときは100円必要です。おとなしいわんちゃんが2頭待ってます。触れ合えないけど、癒やされたい時はぜひ。
秋田犬の見学が有料になってました。以前は寄付というかたちでしたが、このご時世で観光客が減って大変なんだろう。コロナの落ち着いているときに行ってあげてほしい。秋田犬のためにも。田沢湖の観光なら基本屋外なので。
店舗内は、地元のお土産やレストランがあります。伺った時はレストランは営業時間外だったため利用できませんでした(゜ロ゜)⚫価格:安価 ~2000円位⚫当日の支払い:現金⚫子連れ:🆗⚫駐車場:店舗前にあり⚫感染対策店 内:定期的な換気従業員:マスク着用消毒液:入口にあり。
共栄パレス訪問しました。みそ付けたんぽ、スゲーボリューム感一本食べたら、お腹いっぱい。(笑)秋田犬見学もなかなか良かった。(見学料100円ワンちゃん達のご飯代になる)「ゴン&ソラ」が暑くてダラダラしながら迎えてくれました。(笑)その他、お土産屋。稲庭うどんの製造方法見学所等もあり見どころ満載。レストランも公衆トイレもあります。
名前 |
田沢湖共栄パレス |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0187-43-0701 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

秋田犬の空ちゃんがメチャクチャ可愛いです!空ちゃんは売店の裏手にいます。柵の中にいるので可哀想だなぁーとも思ってしまいましま。ちなみに私が行く時は売店いつも閉まってます。田沢湖が目の前に広がっているので気持ちいいです。