トンカツ珍来メン、ボリューム満点!
珍来飯店の特徴
町中華ならではの、豚カツ珍来メンが特に美味しいお店です。
満足度抜群のボリューム感で、種類豊富な中華料理を楽しめます。
昔ながらの雰囲気が漂い、居心地の良いアットホームな空間です。
美味しいです!This is 町中華!田沢湖に来ると寄っちゃいます。
町中華の安くてボリューム満点。Bセット ラーメン+チャーハン 900円。ラーメンは昔ながらのさっぱりスープだけとコクが有り、チャーハンもチャーシューの風味がある。
ザーサイ珍来メンをいただきました〜( ´ー`)たっぷりの野菜餡かけが身体を温めてくれます!ザーサイのコリコリ食感も良いアクセントです。スープはちょい辛で最後まで一気に食べれましたメニューも豊富でスタッフさんも和かで、ゆっくりお昼を楽しめました。ありがとうございます。近く来た時は炒飯も美味しそうだったので、また来て挑戦してみたいです。ご馳走さまでした〜゚+。:.゚ヽ(*'(OO)')ノ゚.:。+゚
ネットで見つけた「トンカツが乗っているラーメン」が衝撃的で、ちょうど水芭蕉を観に行く予定だったので足を延ばしてみました。田沢湖駅からほど近い「珍来飯店」さん。オーダーはもちろん、ネット画像で見つけた「豚カツ珍来メン」を!トンカツが乗ったラーメンって、今は無き大仙市にあった「ラーメン勝平」しか知りません。配丼が楽しみです!親父さんが一人で作っているので、出てくるまで結構時間がかかりましたが、その姿を見てビックリ(@_@) 予想以上のボリュームです!これは、食べ応えがありそうです。というか、完食できるのかな、俺?肉厚でモチモチな豚カツ。中華屋さんで、豚カツを使う料理がこの豚カツ珍来メンだけなのに、良くこれだけのクオリティを出せるものです。普通にトンカツ定食で出せますね。豚カツの下から麺も含めた具材を掻き出します。ニラ・玉ねぎ・ニンジン・キャベツ・タケノコ・シナチク、そして少量ですが挽肉の餡掛けが。餡は、とろみをつけるためでしょうね。豚カツの合間に、野菜のシャキシャキした食感を楽しみましょう。麺は、一般的なチョイ細チョイ縮れ麺。町中華はこの麺が一番ですね。個人的な感覚ですが、豚カツには太麺は合わないと思ってますので、これくらいの太さと食感がちょうどいいです。スープは、野菜中心の醤油味。醤油の濃さに野菜エキスのコクが、思いの外濃厚です。豚カツに合わせているのか、結構塩っぱいです(^^;) まあ、これくらい濃い味でないと豚カツに負けちゃうんでしょうね。配丼時の予想通り完食に苦労しましたが、町中華の神髄を味わえるメニューで美味しく頂きました(#^.^#) 店名の「珍来」が付いた丼物のメニューが気になったので、次回はその中から選んでみようっと(*´з`)
Aセット 900円、不思議な🤔
ボリューム満点で美味しい(◕ᴗ◕✿)
ちょっと塩辛いですが、美味しいです。ちなみに、今回はラーメン炒飯セットを食べました。
うまいっす🙆🙆🙆うちの近所にもこんなアットホームなお店あればなぁ…☺️
ここ最近、行ってなかったけど久しぶりに行きました。美味しかった❤いつも、レバニラが鉄板。息子はいつも、とんかつ珍来丼だけど、今日はエビチャーハン。
名前 |
珍来飯店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0187-43-0957 |
住所 |
〒014-1201 秋田県仙北市田沢湖生保内街道ノ上54−3 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

豚カツ珍来メンを頂きました!カツがサクッとして、濃いめのスープに良く合います!リーズナブルでボリュームもあって沢山食べる人にお勧め!穴場です♪