整備された公園でBBQ楽しもう!
横沢公園の特徴
無料キャンプ場から有料になりましたが、整備が行き届いています。
水仙や桜が美しく咲く庭園で、BBQに最適な炊事場完備です。
近隣に温泉やコンビニがあり、立地も優れた環境が魅力です。
協力金を払うが最寄りのトイレはシャッターを閉められ使用できず、ゴミもだせない。池は管理されてにyいうで、どうなんだろう。
無料だった頃に、東北ツーリングで何回かお世話になりました。DQN除けに1泊¥500くらい取ってくれてもいいのに・・・と思ってましたが、2020年から協力金¥500が必要になったみたいですね。トイレも炊事棟も綺麗、空いてれば雨天時にテントとバイクを炊事棟の軒下に入れてOKなど、管理人さんが随分世話を焼いて下さいました。21時まで炊事棟のコンセントが使えます。2分ほどの所にあるザ・ビッグは閉店間際の割引が半端なかった。今のところ、ここには良い思い出しかありません。ここから大曲の花火を見に繰り出すチャリダーもいるそうです(車だと渋滞地獄なので)。
水仙咲いてた。
炊事場あるから、BBQにはいぃよね‼️
キャンプ可能。協力金500円を隣接する体育館で納付。炊事場在り。直火の焚火は不可。
きれいに整備されて気持ちいいです。
子供の頃からなべっこ遠足やサマーキャンプ、夏祭りなどで利用してました。今もあるかわかりませんが当時は公園内の池には蓮の葉なんか生えてた記憶があります。炊事場、遊具、遊歩道など色々整備されて年々便利になっています。
管理もしっかりしていて綺麗だし、これで無料は素晴らしい!ガスコンロは¥10で、12.5リットル分のガスが使えます。どの位かと言うと、クッカーで2合の米が炊けませんでした(^-^;持参出来るなら自分の使った方が楽かも。¥60位で米炊けるかもしれないカト・・・
自然が多いですが、水場の近くは虫も多いです…。遊具のあるエリアはお子さんと遊ぶのによさそう。キャンプやBBQをする方も見かけます。奥にはテニスコートやグラウンドがあり、学生さんが部活をしているようです。
名前 |
横沢公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

以前は無料のキャンプ場でしたが、最近は有料(500円)になったらしい※要確認!!