美郷町の名水で爽快リフレッシュ!
名水市場 湧太郎の特徴
2階の会議室は1時間460円で利用可能です。
自然の水が楽しめる名水百選の郷です。
美郷屋では地元の野菜やおからドーナツが購入できます。
土産物屋とレストランと資料館の複合施設でした。六郷の限りある資源を集めたってかんじ?😆
『わきたろう』だと思っていたら『ゆうたろう』でした!初めはなんの施設かわかりませんでしたが、小さな売店や産直野菜、名水を使ったサイダーなど売ってます。湧水スポットの案内パンフレットがありましたので、時間があれば巡ってみるのが楽しいと思います!中には大きな蔵があり、イベントをやっていました。今回は吊るし雛とパッチワークの展示で、地元の方の作品が見れて面白かったです。水の説明の展示室などもありましたので、今度はもっとゆっくり見てみたいと思います。
食事処と小さな直売(野菜や土産物と手作り小物)、種類が豊富なジェラートアイスがあるだけです。道の駅美郷に重心を移した感じですね。
ここの駐車場に車を置きパンフレット片手に湧水群を見て回りました。地元の方々が親切で色々と話をしていただいたり、わざわざ案内してくれたりお世話になりました。パンフには散策マップなど載っており助かりました。基本のコース+アルファのコースも歩いたので見学しながら約2時間ぐらいの湧水群ブラさんぽとなりました。最後に湧太郎で二テコサイダーで〆て終了でした。
湧き水の他、地元の野菜やお土産の購入も可能。駐車場があり、近隣の観光案内パンフレットが手に入るので、観光時に最初に立ち寄ると便利。
名水だけにあって、自然の水にふれあうには最高です。癒されます。
レストランがひとつあります。2階には、展示コーナーがありました。店舗は、思ったより小規模でした。
名水百選の郷なので、特にエタノールの消毒と検温をしていると、安心が出來ます🙇
湧太郎の中にある「美郷屋」は美郷町でのお土産や地元の野菜、漬物などいろんな商品がありますよ😆ジェラートは種類が多くて楽しくて、とっても美味しいです。
名前 |
名水市場 湧太郎 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0187-84-0020 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

2階の会議室を1時間460円で利用できます。長テーブル6台、椅子も十分あります。駐車場にも困りません。