電車模型と食事の幸せ空間。
ポポンデッタ ららぽーと富士見店の特徴
ららぽーと富士見の9番線は待避線がなく、お試し専用レイアウトです。
大型レイアウトが3つあり、子供から大人まで楽しめる魅力があります。
食事やお茶をしながらNゲージの模型を楽しめる落ち着いた空間です。
店員の方の対応も良く、貸し切り専用レイアウトや通常のレンタルレイアウトも2つある等、チャレンジングでお気に入りのお店です埼玉の中だとこのお店を越すポポンデッタはないように感じます。
7〜11番線は細長いレイアウトでどの駅も単線なので1種類の電車しか走らせられません!(他のポポンデッタのように駅にもう1編成待機出来ません!)7番線しか空いてなかったのでそこを借りましたが席が店の1番手前で駅周辺は他の方々の席があったり駅自体短いので反対側(裏)の長い直線レールのとこで車両出し入れすることになります!車両BOX等の荷物置きテーブルはあります!長い編成だとコントローラーを操作するには席へ戻ってちょっと動かしてまた裏の直線レールへ行って車両置いてみたいになりますwしかもレイアウトの真ん中に壁みたいのがあって見ながら作業は出来ませんw他のポポンデッタと違ってレイアウト周りのスペースにかなりゆとりがあり荷物入れカゴもあります♪後から店内POP見て気が付いたのですが12番線が4線貸し切りみたいなのでいろんな車両走らせられてお得だし楽しそうです!事前にポポンデッタのHP見たので単線とか駅が短いことも載ってたからE5+E6みたいな長い編成は持って行かなかったのですがガンバれば走れそうですw鉄道関連の商品はいろいろあるし中古車両も豊富に売ってました!
大型レイアウトが3個あって、子供から大人まで楽しめます。保護者用の椅子もあり、一緒に楽しめます。
関東最大級とのことジオラマは小さめが2つ、3つあり、走らせれます。品揃えはその日次第かも。
落ち着いてNゲージを走らせることができます。ジオラマのライトアップはリアルでいいです。室内灯付の車両を持ち込めば楽しさ倍増です。室内灯キットも店頭で販売しています。
電車の模型を見ながら食事やお茶が出来るお店です。電車に関わる模型、グッズの販売もしています。子どもが電車に興味を持ち始めたので、ランチで利用しました。ハンバーガーは味が割と濃い目に感じましまた。リブローステーキランチはお肉が硬めで食べづらかったです。キッズメニューもあり、電車のプレートに盛り付けられて提供されます。値段の割には料理のクオリティは低め??と思いましたが、電車模型の楽しさと子どもが楽しそうだったのでまぁこんなもんかな、という印象。(ご飯目当てで行くところではないかな…。)私は特に電車好きではないのですが、電車だけでなく景色も精巧に作られている模型もあって楽しめました。ご飯を食べずともグッズをみたり、模型を見たりもできます。(フードorドリンクをオーダーした方しか入れないスペースもあります)
名前 |
ポポンデッタ ららぽーと富士見店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
049-257-6801 |
住所 |
〒354-0022 埼玉県富士見市山室1丁目1313 ららぽーと富士見 3F |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

今回はポポンデッタららぽーと富士見に来店させていただきました、今回使用した線路は9番線、確か待避線のある1番線〜6番線は20分お試し専用レイアウト、7番線〜11番線が待避線なし1時間専用レイアウトでした。団体での利用も可能で、12番線、ポイントレールは手動で動かしますが4線が使用できる団体専用レイアウトもあります。富士見店は比較的品揃えが豊富でした、欲を言うならば1時間後レイアウトにも待避線ほしい!