見事な菖蒲、あやめ祭りの魅力。
浅舞公園の特徴
80種3万株60万本のあやめが咲き誇る公園です。
春は桜、初夏は菖蒲と四季折々の花々が美しい。
ベンチや遊具も充実し、ファミリー向けにも最適なスポットです。
初めてあやめ祭り行きました。分かりづらいですがナビなど利用して混雑してましたがアヤメを鑑賞してあまりにも圧巻しました。池のコイがデカいです。おったまげ〜てしまうほどです。
盛岡から片道100㌔程の行程、見事な菖蒲が見られました。
大人になって、幕末~明治の歴史をかじってこちらに来たら、和風庭園は皇居に入ったような錯覚を覚えました。夜のお祭りで沢山の人がひしめき合っていたあの頃が、切ないぐらい恋しいですね。
アヤメ祭をやってました‼️とてもきれいでした‼️今年はJRのミニ列車や自衛隊のジープの展示もありました‼️
夜間の待機で駐車場を借りましたがトラックはエンジンストップです。周りが住宅なので。
あやめ祭りに行ってきました。たくさんのあやめが咲いていてとてもきれいでした!!あやめ以外にも子どもたちが遊べる遊具も充実しているので良いと思います。
80種3万株60万本のあやめ、花菖蒲が咲き誇る県内有数のあやめ園です。秋には仙台萩も咲き誇ります。バリアフリーの公園ですので何方も利用可能な公園です。
6月28日。あやめ満開でした。いろんな品種があって楽しめます。
3、4年前迄お祭りのイベント見に行ったよ。フリーマーケット大好きでよく買ってた。
名前 |
浅舞公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0182-24-1118 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

6月21日。国道397号の胆沢ダムを通り秋田県横手市の浅舞公園へ🕺アヤメ祭り本番前で、作業着の方々が草刈りや用水路そうじなどの祭り準備していました😊幼稚園児とおぼしき一団も来ていました😙園内には子ども向け遊具などもありました👯あやめ公園、新あやめ公園、日本庭園など巡りながら心地好いひと時を過ごしました🙇この後、美郷町六郷湧水に移動しました🕴️