横手焼きそば、モチモチ美味い!
元祖 神谷焼そば屋の特徴
横手焼きそばの発祥とされる老舗焼そば屋で、地元で大人気のお店です。
アッサリちょい甘めソースが特徴の肉野菜玉子焼きそばが絶品でモチモチの食感です。
温かい雰囲気の中、気配りのあるスタッフがメニューを選ぶ手助けをしてくれます。
開店前から並びました。おじいさん、おばあさんが切り盛りしています。肉卵野菜並盛を注文しました。味は塩っぱくもなく、甘くもなく、量もちょうど良いです。麺は普通平打ちストレート。肉はひき肉。野菜は少々。卵は半生。900円。ニンニク入りの胡椒、唐辛子がありますので適宜入れてくださいね。
🌟駐車場あり ちょい狭🚗³₃🌟コロナ対策🦠激弱の店なので、ご自身でアルコール消毒し入店してください。感覚もご自身で適切な距離感を取ってください🙇♀️コロナ前の状態の日常のままなので感慨深い。複雑な懐かしい気持ちになった。騒ぐ人(神経質な方)は、入店しない方がいいでしょうね。昔ながらのおじいちゃん、おばあちゃん👵👱👴に帰ってきたようなお店☀️🌟肉野菜並を頼みましたが、パプリカ🫑が並んでいて良かったし追加でソースが置かれていて美味しかった😋🌟肉野菜Wは、卵2個に麺2玉だそうです🍜🍝🌟食べ終わったら、食器を戻してくださいね(❁´ω`❁)
横手焼きそばって、どんな味なのか!!と期待とワクワクでお店に入った。驚いたのは、コロナが流行ってる時期に作ってる人がマスクしてない。そして、テーブルも拭いてないテーブル拭く台ふきんもない。お昼の混む時間は忙しいのは分かるが、お金をもらった手ぐらい洗ってからキャベツを触った方が良いと思う。コロナ感染予防対策は無い。返却台の横のテーブルなので、キッチン内がまる見えでした。作っているひとの一挙手一投足が見えて、怖かった。美味しい横手焼きそばでしたが、帰ってから2日間位はコロナ発症が心配でした。
老舗巡り第969弾 1955年創業の老舗焼きそば屋さん 肉野菜玉子焼きそば並700円を注文。横手やきそば発祥のお店。さっぱりしたタレに細麺で腰のある麺がよく絡んでいて美味しい。人の良さそうなご夫婦が営んでいる駅から少し離れたお店。紅生姜ではなく福神漬け。豚肉のそぼろも良いアクセントになっていていい感じ。自由民主党と日本社会党の二大政党制(55年体制)がはじまる。(1993年崩壊)駐車場あり現金のみ。
横手焼きそば、ど真ん中の有名店です。おすすめは、肉玉子(中)。普通サイズであれは(中)がちょうど良いでしょう。味は言うまでもなく、懐かしい焼きそばの味。子供の頃よく食べた焼きそばです。他の地方から来た人からすれば、少し変わった焼きそばになると思います。目玉焼き、ひき肉、福神漬けを使ってるところが特徴です。ここのお店安心して食べられる美味しさがあります、是非皆さんお越しください。
人ッコの良いお父さんとお母さんで、温かい雰囲気のお店。テーブルにあるソースで濃さを調整できるので、好みの味にできます。
初来店、肉野菜玉子焼きそば大と缶ビールを注文、アッサリちょい甘めソ-スで美味しくいただきました!1000円と350円でした。
元祖店はけっこう店主が威張っている感じや頑固なかたが多いが、ここの店主のオヤジさんと奥さんはいたって謙虚。とても感じがいいです。肉野菜玉子の中をテイクアウトで家で頂きましたが、一人分なのに二人でシェアしても十分。もちろん味も絶品!
平日少し早めに着きましたが、お店を開けてくださいました。焼きそばは、基本的には優しいお味ですが、テーブルに載っているにんにくこしょう、七味にんにく、ソースをお好みでかけてよりスパイシーな味に変えられるので個人的には美味しくいただけました。おすすめです。
名前 |
元祖 神谷焼そば屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0182-33-5575 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

雰囲気よく、味も美味しい良いお店でした。一般的な横手焼きそばと違いつゆだくの状態では供されませんが、テーブルにあるソースを足せばイメージ通りの感じになる?個人的には足さなくても美味しいと感じました。にんにく胡椒と七味にんにくという味変出来る物が各テーブルにあります。どちらもとても美味しいですが、しっかりと辛味はあるのでかけ過ぎにご注意下さい。