魚介と動物が織りなす至福のスープ!
麺屋鼓志の特徴
魚介系と動物系が融合した、最高のスープのラーメンがあります。
平打ち縮れ麺がスープにぴったり、絶品まぜそばが楽しめます。
限定メニューのアブラソバや旨辛まぜそばがドライブの途中におすすめです。
親鶏肉ワンタン麺を注文。麺は柔らかめ。鶏ベースのスープが旨い。チャーシューたっぷり、メンマは黒っぽく特徴がある。
親鳥ワンタン肉ラーメンを頂きました。スープは煮干醤油味チャーシューは丼イッパイ、ワンタンは生姜がキッチリ利いてます。お値段千円もすので具がとても豪華です。テーブルには胡椒、辣油、鼻紙、箸必要なのは全部そろってます。自分の食べ方が下手なのかチャーシューの下にワンタンが入っていたので食べ進めてるうちにワンタンの皮を付き崩してしまい丼の底にワンタンの皮が溜まってしまいました。ワンタンはチャーシューの下ではなく丼の半々にしてもらえたら崩さず食べれるのになと思ったしだいです。
連休だったので、初めて行ってみました。坦々麺の大盛りにレアチャーシューのトッピングと中華の味噌にチャーシューのトッピングと中華の醤油です。チャーシューの枚数も多くてとても美味しかったです。次は、魚出汁やワンタン麺を食べてみたいと思いました。
魚出汁中華塩を大盛で頂きました最初スープを飲むと魚介系の味がガツンと来て旨いバラチャーシューの下に隠れていた背脂をスープに溶かすとと魚介系と動物系の味が混ざり合い最高のスープに変化平打ち縮れ麺もピロンピロンしてスープにぴったり美味しかったです😍
親鶏ワンタン麺、スープは濃い色をしているが、味は控えめな塩加減で優しい感じまぜそばは平麺で柔らかいタイプ。
水はセルフサービスで注文を聞きに店員さんが来てくれます。味のしっかりした中華そば(醤油)とチャーシューも美味しくいただけます。
男鹿半島へ向かう途中で寄りました。いつもは並んでるのかな。お昼過ぎてたので並ばずカウンターへ座れましたが満席🈵でした。中華そばの味噌をオーダー😊濃い目の味付けでわたしの好きな味です!
超コロナ対策の甘い店。店員マスクなし。前の客のどんぶり片付けしても消毒無い。せめてマスクして形式でも消毒してよ。エビ塩うまかったけど、久々にコロナが気になったので評価に下げました。こんな店からコロナ広がるのかなー。
先日来店して豚っ玉ねぎラーメンを食べたのですが、スープの味がありませんでした…。トッピングのチャーシューも忘れていましたし、とてもおいしいラーメン屋さんですが、混雑時に行くには注意が必要だと思いました。
名前 |
麺屋鼓志 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0184-74-3954 |
住所 |
|
HP |
https://www.facebook.com/%E9%BA%BA%E5%B1%8B-%E9%BC%93%E5%BF%97-449980655144042/ |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

中華そば・醤油とまぜそば200gを頂きました。中華そばの麺は基本細麺ですが、低加水麺と多加水麺の二種類あるので、選んでと言われました。低加水麺は麺に含まれる水分が少なく、硬め、豚骨ラーメン麺やあっさりスープと相性の良いとのことで、選びました。まぜそばは基本太麺ですが、ピロピロの平打ち麺でした。まぜそば、美味しかったです。でも、隣のグループが注文したライスとから揚げが気になって・・・