シゴロクと遊ぼう、銀河公園!
ふくろうの森 機関車ひろばの特徴
野辺山駅直面の銀河公園内に位置し、訪れる価値大です。
シゴロク・ポニーの愛称で親しまれる機関車が展示されています。
平日の午後は親子連れが伸び伸び遊べる穴場スポットです。
野辺山駅の正面にある機関車を展示した公園です。
野辺山駅真向かいにある銀河公園内にあります。小海線が走っていたSLが保存展示されています。また、付近には遊具がありますので子供が楽しめます。遊具もきれいなので安心して遊ばせることができます。また、列車の時間待ちで遊ばせることもできます。
帰省すると毎回行きますが、とにかく穴場!全て無料でトイレも完備されてて、遊具も多く安全なので、安心して遊ばせられます。標高の高い場所だから涼しいです。小さい子用の遊具もあります。
平日の午後空いており、伸び伸び親子連れの方が、遊んでおりました。
2018年、野辺山駅前の銀河公園に新しく設置された大型複合固定遊具です。この辺りでは大自然はいくらでもありますが遊具はあまりないので貴重ですね。小さな子どもから小学生くらいまで、楽しく遊べます。冬期(12月~3月ごろ)は閉鎖されるので注意。トイレあり (園内西側・野辺山駅)駐車場あり (無料)
冬は閉鎖されている。機関車がある。
12月から3月まで凍結で危険と言うことで閉鎖ということです。
名前 |
ふくろうの森 機関車ひろば |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0267-96-2211 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

シゴロク、ポニーの愛称の汽車C56 96が静態保存されてます☺️