菅総理近くの旨い味噌ラーメン。
ラーメン藤の特徴
夏でも快適な店内には、大型エアコン完備です。
自家製の味噌スープが引き立てる味噌ラーメンが人気です。
チャーシュー麺は厚さが際立ち、絶品との評判です。
東北100選の食堂。中華そばが人気。ごくごく昔の中華そばといった感じ。
チャーシュー麺が美味しい😋味噌ラーメンもお勧めです。
しょっぱい(塩辛い)とのコメントは理解出来ました。私は産まれも育ちも東北なせいか飲み干しました😅チャーシュー麺頂きましたが、チャーシューが脂少なめながら厚み、大きさ、味と食べ応え抜群で美味いです🤗私は好みです♪
みちのくラーメン100選に選ばれた店らしくラーメンを旨味より塩気が強いかな素朴なあと麺が硬いいかにもな昭和な味かな味噌ラーメンは野菜を炒めてそこにスープを入れ味噌をそれを麺にやるこれまた昔ながらな味噌ラーメンかなり熱々だしこれら故郷のふる里の味なんだろな野菜炒めはよそ行きな味だからではなく家庭的なまあ菅元総理の実家が近いのでそれらを思いながら食べるのもいいのかも。
鳥海山の帰りに寄らせてもらいました。ラーメン藤さん。気の優しいご夫婦が営んでいるお店です。◼️ヤサイラーメン ¥750◼️餃子(5個入り) ¥450なんとも懐かしく馴染みやすい味…うまいです。ラーメンは昔ながらの優しい味で、野菜の旨味が溶け込んだスープがまた疲れた身体にいいですね~。
味噌ラーメン大盛食べました。大盛は+100円ラーメンはとても熱いので舌の火傷に注意です。味は私には薄いなぁと思いました。昭和のラーメンって感じです。店の前には車が2台停めれますが、聞いたらそこらじゅうに駐車して良いそうです。カウンター4人と6人座れるテーブルが2つのみです。
菅総理の実家の近くにあるラーメン屋。値段がリーズナブルで量もそこそこでお得感がある。チャーシューメンのチャーシューは大きいものが3枚のっておりボリューム満点。個人的にはミソラーメン750円がオススメ。具だくさんで麺は太麺、食べごたえがある。スープの味も塩辛くなくちょうど良かった。
昔ながらの中華そば、チャーシューの厚さにビックリ。
菅ちゃんの真近くのラーメン屋さん!たまたま通りすがりに寄った所。菅ちゃんもよく食べに来ていたのかな?(笑)
名前 |
ラーメン藤 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0183-55-2012 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

店内、天井に埋め込み型大型エアコンがあり夏でも快適です。餃子、美味しいです。レビューではチャーシュー麺が人気なようで、チャーシュー麺は写真も映えてます。着丼したチャーシュー麺も、もちろん映えてます。丼を覆い尽くしたチャーシューは映ないわけがない。チャーシュー麺のチャーシューは、とてつもなくデカい。女性の手のひらサイズのが3枚乗ってます。メンマは無し。チャーシューは昔ながらの味付け無しの茹で豚チャーシュー。このタイプのチャーシューはありがちですが、こんなデカいのは特筆もん。こちらのラーメンが美味しいと言ってる人いますが、信太の中華が美味しいと言ってる人ならば、こちらもいけるとおもいます。昔ながらのボグボグチャーシューが好きな人も天国でしょう。チャーシュー麺大盛り1000円!リーズナブルなのかは、貴方次第。