大崎・鳴子峡で過ごす、女将と動物たちの温かいおもて...
四季の宿 花渕荘の特徴
鳴子温泉にある古くからの旅館で、温泉は源泉掛け流しで肌に優しいです。
料理は品数も多く、手作りで盛付けも美しいと評価されています。
内観には骨董品や動物たちがあり、独特な雰囲気を楽しめます。
日帰りで立ち寄りました。平日の昼時だったのでほぼ貸切でした。気持ちいいお湯ですね。
よき温泉宿気になったこと2点、一番奥の部屋でしたが床が柔らかいのか?誰かが歩くと若干揺れる→慣れたら気にならず東北の温泉はあるあるだが、チェックイン直後部屋にカメムシ一匹→女将さんが退治以降一匹もお目にかかりませんでした。以外は、いいお湯晩、朝ともにとてもおいしい食事。女将さん含め宿の方は皆さんいい方。他の口コミにあるように入口にカメさん、ウサちゃん。宿とかに動物は苦手な人もいるかもだが少なくとも私は一切匂いかんじなかったしおとなしい。あまり気にすることは無いかと。
豚しゃぶコースにして、宿泊費は、税込で12
大崎市鳴子中山地区に古来からある花渕莊、玄関に印されてる家紋は九州は島津家に似たようなマルに十字、そして此処の温泉は水道水の如く無色透明でクチに含んてもナンモ味がしません、飲用は不可です。涼しくなりましたんで今からの時期又温泉が良いのでは、玄関入って直ぐにウサギと亀がお出迎えしてくれます、温泉入って長生きしましょう。
キャンプツーリングの際立ち寄らせていただきました。日帰り入浴¥500内湯x1 露天x1露天風呂からみる庭が綺麗です。単純温泉とのことで泉質も良いです。うなぎ湯のようなトロトロ感ではなく、どちらかと言うとサラッとした感じです。同じ地域でもこんなに泉質が違うんですね。ご主人の趣味で集められたのか、昭和レトロなおもちゃが展示してありました。
紅葉シーズンに利用しました。とても静かな場所でサービスは完璧でした。夕食は個室で量はとんでもないくらい多いが最高に美味しかったです。特にお米の質に驚きました。水がきれいだからでしょうか。
大浴場カランシャワー6リンスインシャンプーボディーソープ有りドライヤー有り加水加温無し 内湯循環塩素 露天風呂掛け流し貸切カランシャワー無し加温加水無し掛け流し塩素有り大浴場500円 貸切1人1000日帰り貸切で利用しました。少しお湯を掻き回すと浴槽に髪の毛が沢山舞って気持ち悪かったです。温泉自体はお水を足すことが出来るので調度良い湯加減に出来るのでとても気持ち良く入れます。大浴場の方のお湯も気持ち良く楽しめました。露天風呂は雪が残っていれば良い景色で楽しめると思います。
日帰り温泉で利用しました。中山平温泉には何度もいっていますが、初めての訪問。入ってまず亀さんがお出迎え(^^)凄い大勢です。次にウサギさんが下からお出迎え、今年は兎年なのでとても有り難いですね。お風呂に行くまで色々なものがいっぱい有ります、昭和レトロで飽きないです、昔売店であったろう場所はおもちゃ等色々なもので一杯です。 お風呂は脱衣場が広いです、床暖房きいてるのかな?寒くはないです。スロープがついていてバリアフリーになってますね。浴室も広いです、2
可愛いウサギが出迎えますよ❗お風呂は、源泉なので、日によってはトロトロ感がちがいます。
名前 |
四季の宿 花渕荘 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0229-87-2146 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

食べ切れない程の料理と気のいい女将さんで楽しく過ごす事が出来ました。温泉も露天風呂もありゆったりと入る事ができました。トイレ、洗面所が共有になりますのでそれが気にならない方にはオススメです。低価格でどちらかというとアットホームな雰囲気です。チェックアウトの時にサービスで温泉卵を頂きました。