新鮮な山陰蟹、家族と堪能!
やまとの特徴
八尾の老舗で新鮮な山陰蟹が楽しめるお店です。
落ち着いた店内には生簀があり、活魚が泳いでいます。
7150円のてっちりコースで多彩な味を堪能できます。
店内は新しい内装で綺麗ですてっちりコース 紫陽花 7150円付出 てっちり ふぐ皮湯引 てっさふぐ唐揚 雑炊 デザート。
かにすきなどを注文しました。かにの足が太くて、ずっと入れても身が痩せずに太いままでとても美味しかったです。ただ入れすぎると身が固くなるので、1分くらいが柔らかくていいと思います。雑炊も美味しかったです。
久しぶりに家族の新年会で訪れました。カニ🦀も食べやすく調理されて大変美味しく頂きました。また3歳の孫のリクエストにも気軽に応えていただき4世代の家族全員、気持ち良く料理をいただきました。
多分、料理のレベル的には★5です。カニはとても美味しくリーズナブルでした。ただ同行の者からカニちり鍋のポン酢と鱧落としの梅肉ソースにダメ出しが…あとジンジャーエールがウィルキンソンの瓶だった事で、年配者にはウケ無かったようで文句言ってました。ごめんなさい。色が濃いとか味が変とか…まぁ好みの問題と思います。個人的にはリピートしたいお店です。↑の者とは行きませんが…。ポン酢と梅肉ソースは改善されればいいなぁとは思いますが、差引いてもリピ有りのお店と思います。
毎年冬に利用させてもらっています。以前は丹後や北陸にカニを食べに行ってましたが、カニのクオリティが高く、カニ旅行に行った気分が味わえます。カウンター横の水槽には、まるまると太ったフグが泳いでいました。今度はフグのコースも食べてみたいです。
念願のやまとに行ってきました。大人2人と中学生1人で12750円(税込)のコース×2と5750円(税込)の×1雑炊二人前食べて全員腹パン!!行く前に量が多いから5750円×3でいいよーって知り合いに言われてたのに欲張って色々な種類食べたくて、余裕で食べれると思ってたけど本当にお腹が苦しい😧全部美味しかったけど...お造りとお鍋が個人的には美味しかった😋次回は5750円×3にして単品で食べたいものだけ注文しよーと思いました!参考までに♡
平日に予約なしで訪問。12000円位のコースを注文。カニ刺し、焼きガニ、カニ酢などいろいろな料理あり。かに○楽で食べるよりコスパは良いと思う。
高い、、、けど美味しい😁家族でカニにお造り天ぷらに〆に雑炊をいただきました。カニはメチャ大きくて身もぷりぷりで鍋の出汁もメチャ旨でした😋お造りも各種厚みがあって美味しかったです。天ぷらも衣もサクサクで塩で食べたんですがこれも美味しかったです。〆の雑炊はカニの出汁がメチャでてて腹一杯やったのにまだ喰ました🤣ご馳走さまでした😁🙏
八尾にある蟹が食べれる活魚料理やまとさんに行ってきました。1カ月前に予約入れましたがそれでも4時からの予約で凄く人気のあるお店の様です。折角なので蟹すきの1万円コース奮発しました。蟹の身もズッシリ甘味もあって納得です。蟹のさしみ、焼き蟹、天ぷら、みそ…10品お腹いっぱいです。ただ、この時期なので2時間しかゆっくり出来なかったので忙しかったです(笑)
名前 |
やまと |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-993-0351 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

カニ鍋をいただきました。いつも親戚一同の集まりでお世話になっています。カニは大きくてぷりぷりで最高です!