鳥海山と野球観戦、楽しい公園。
中山公園の特徴
県営球場として夏の甲子園準決勝が楽しめる、中山公園です。
自然を満喫でき、遊具や広場で家族連れに最適な環境です。
冬場もタイヤチューブやジョギングができ、通路の除雪も行き届いています。
高校野球で訪れました。駐車場も何箇所かあり、スタジアムまでの移動も楽で良いなと思いました。
以前は県営球場でした。
夏の甲子園県大会準決勝を観に行きました。高校球児たちの必死なプレーに感動しました。
鳥海山をバックに桜はさすがに絵になる。人出もそれなりにいましたが駐車場も完備、ゆっくり休みながら観覧するにはいいです。
高校野球、熱く応援しましょう❗障がい者優先駐車場あり、助かります。
山形県東村山郡中山町にある中山公園です野球場が2つ、運動・自由・児童の広場が設備されているとても大きな公園です。2023/5/25に訪れたので、白ツツジが見頃チョット過ぎぐらいでとても綺麗でした。家族連れでも子供連れでも楽しめそうな公園です。
綺麗に整備されていて、子どもが遊べる遊具もあります。犬の散歩もOKです。寒河江の公園は犬NGのところも多いのですが、ここは大丈夫です。好きな公園の一つです。
冬に来たのは初めてでした。テレビで知った滑り台でチューブ滑りをしてきました。平日の日中だっため、貸し切りで並ばず滑り放題!大人なのに、しっかり楽しめました!何より無料なのがうれしいです。
駐車場も広くていい球場です。中山公園というか中山球場では?
名前 |
中山公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
023-662-5361 |
住所 |
|
HP |
https://www.pref.yamagata.jp/180019/kurashi/kendo/toshikoen/park02/park022_08.html |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

静かで広く良いところでした。