栗駒の極上熊そば、絶品!
狩人の特徴
熊肉を使用した美味しい熊そばが名物で、特におすすめです。
珍しい熊肉料理や鹿料理を楽しめる、貴重な食堂です。
営業する老夫婦が営む、昭和の雰囲気漂うお店です。
熊肉のそばを食べさせてくれる稀有な食堂です。熊肉の脂がたっぷりなのでそばは最後まで熱々に食べれます。熊の肉は比較的硬いですが臭みもなく美味しくいただけます。脂ののったスープも良い感じに美味いです。鴨肉そばも美味しそうでした。
栗駒来たらお昼は熊そばでしょう😁柔らかく食べ応えのある熊肉と美味しいお蕎麦がイイっすよ!!最後はご飯入れて全部食べ尽くすと体がポカポカ店主は高齢なので、そのうち閉店するかも。行ったことない方は早いうちに行ってみて😃
栗原市栗駒総合支所の近くにあるご飯屋さん。席数は座敷が2テーブル、カウンターが5人はいれるかどうかのキャパシティ。熊そばが食べれるため、混んでいたように思います。水曜日はほとんどのお店が定休日ですのでここに来店。熊そばではなく天ぷらそばをいただきましたが美味。金額も600円ほどでしたのでコスパ◎店員さんは高齢の方なのでゆっくりですがほっこりする、そんなお店です。
マタギの狩る熊と、くまさんのギヤップが、たまらない、ちょっと異世界を味わえたお店でした。温かい汁の「鴨ネギ」そば、汁は鴨の旨味と南蛮が効いていて、サラリとしていました。しかしながら、あとを引く旨さ。濃くはないのに、太目の麺にも合う程のお味。セットでついてくる白飯に、汁をかけて食すと、これまた美味😋連れが頼んだ、温かい「熊そば」も、辛い出汁。歯応えがある熊肉。30℃超えの暑い日でしたが、美味しく頂きました🤤店内の熊や猪の剥製、大将の胸には「狩人」、背中にはくまさん🎵
おすすめの熊蕎麦は時々無性に食べたくなり、一時間以上かけてわざわざ年に2、3回食べに行きます。通い始めは1.000円だったけど、1.100円になり、先日行ったら1.300円に値上げしてました。このご時世だし、ご主人自ら獲った熊を料理してくれる貴重なお店で、他に無い抜群の出汁が病みつきになりますので安いものです。ジビエに抵抗のあった嫁も今では病みつきでペロリと平らげます。山椒が効いて辛めの薬膳ぽいスープが唯一無二です。通っていると、裏メニューをサービスで出してくれたりします。山形県の小国町に熊蕎麦を出す「越後屋」に行った事もありますが、「狩人」の圧勝です。
熊そばを頂きました。熊なんで、そんなものだと思いますが、臭います。しかし、美味しく頂けるよう様々な工夫が施されていて、楽しめました。熊なんて、そうそう食べることができないので、良かったです。
駐車場無し。くりはら田園鉄道栗駒駅跡に停めて1分くらい歩くしか無い。店に入るとイノシシやクマがお出迎えしてくれる。くま蕎麦と聞いて臭みが強いのではと思って舞茸蕎麦にしてしまったが、食った友人曰く臭みは殆ど無く、スパイシーでかなりうまいとの事。次行ったら食ってみたい。
猟師さんが営む飲食店、と聞くとなんだか荒そうなイメージを持ちがちですが、ご主人もお母さんも丁寧で優しそうな方でした☺️写真は名物の熊そばです。普通のそば・うどんもあるようでした。ネギと唐辛子がいいアクセントで美味しかったです!熊肉も臭みが全く無くて食べやすかったです。残ったアツアツのつゆをご飯にかけて2度楽しめました🍚
数日前に、会社の上司に連れられ始めて来ました♪熊肉のイメージがあまり良くなく、固いとかクセがあるとか思ってましたが……なんて上品な出汁でしょう!!ワタシは、熊うどんを頼みました!出汁を沢山吸った、モチモチのうどんを食べたかったのだ!!笑上司から、白米に熊肉とネギと汁をかけて食べなさいと言われ、白米に伸ばした手を引っ込める。あぶなくうどんと漬物と食べてしまうところだったw熊肉は、とっても美味しかった!!臭みやクセが全くなく、脂がこれまた絶品!!歯ごたえがある柔らかさで、噛めば噛むほど味が出る!!飲み込んでしまうのがもったいない!!米が熊のだし汁を吸って口中に広がる旨味!さらにこれでもか!!と、熊肉を頬張る!!美味いっ!!青ネギがアクセントになってますますエンジンがかかる!ご飯大盛りにして欲しいー!!笑汁も全て飲み干し満足まんぞく♪そこに、若い男の子3人組が来店。鴨南蛮そば、かき揚げ天ぷらうどん大盛り、えび天ぷらそばを頼む。………何故、熊肉を食わぬ??笑そんなことはさておき、まだ仕事があるw近くにトラックが停められる駐車場(?)があるので、大型トラックで行っても全然OK!店内はそんなに広くないので、昼時は待ったりするんだろうな…また、来たいです!!熊刺し食べたい!
名前 |
狩人 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0228-45-1398 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

ご高齢のご夫婦が営んでいる栗原市栗駒にある熊肉料理が名物のお店。店内にはご主人が仕留めた熊の毛皮やはく製が飾られ、温かく懐かしい雰囲気でとても居心地が良い。看板メニューの熊そばは臭みが全くなく、滋養豊かで食べやすい。たっぷり旨味を含んだ出汁は備え付けの白米にかけ即席の熊丼で2度楽しめる。数量限定の天然舞茸入りの熊そばもあり。