夏至の日の茅の輪くぐり、岩手のパワースポット!
御嶽山御嶽神明社の特徴
参道からの清々しさを感じる、パワースポットの神社です。
参拝の際にはお茶や古代米をふるまわれる心温まる場所です。
しっかりとした造りの拝殿で、歴史を感じることができます。
初参拝させていただきました✨夏越の大祓は6月30日ではなく夏至の日になんだよ と聞き夏至の日に茅の輪くぐりの準備されている神社を探して訪れてみました。お陰様で夏至の日の前日茅の輪くぐりをして夏越の大祓をさせていただきました😊大祓の詞を奏上させていただきました。
岩手県南のパワースポットです。テレビでも紹介された由緒ある神社です。厄除けに岩に厄割玉をぶつけて割るようで、自分もやってみました。今年一年、良いことありそうです!
新車に買いかえて、今日納車された為、安全祈願をして頂きました。予約もなしに行ったのですが、すぐに対応して頂きました。背筋がピーンと伸びた気がして引き締まりました。
検索して神社名見て朱印をと思い参拝しました、社務所に誰も居なかったので拝殿に行き参拝して拝殿脇に有る祠や石碑を写しているい時急に気配を感じ両腕にビリビリと感じ鳥肌が❗他の神社なら顔にピリピリ感じるけど気にしないで祠と石碑に背を向けて厄祓い岩を写そうとカメラを構えた時‼️右側背中に何か当たって服を引っ張られパタパタと3回‼️甲虫か小鳥が当たって引っ張った感じ❗払うつもりで手を回しても何もなかった❓️神様のイタズラ‼️私はほんの少し霊感が有り神社仏閣に行くと神や霊がよってきやすく神仏の力を受けやすく力のある神が鎮座する神域ではカメラが異常を起こし機能しなくなることが有りますが触られたのは久しぶりです。写真を写し朱印は、まっ、いいかと思い頂きませ出した。
御祭神は天照大御神様です。
神聖な場所です❗️
地元に人気な神社です。節分に豆巻きをしますが、毎年参加してます。申し込みを必要が、申し込みをすると、節分のときに、くじ引きをできますし、お守りをもらえます。
雨のなか御朱印頂きに伺うと、時間がかかるので中でお待ち下さいと言っていただきました。お参りもしたかったので、その旨を伝え外で待ちました。心温かい対応ありがとうございました☺️
御朱印を書いて貰っているとき、宮司さんがお茶をご馳走してくださいました。とても感じの良い神社です。
名前 |
御嶽山御嶽神明社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0191-82-3382 |
住所 |
〒029-3103 岩手県一関市花泉町老松水沢屋敷161−2 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

参道からとても清々しさを感じられる神社で何度か参拝に上がらせていただいています。三毛猫さんが散歩していたりヘビさんが本殿横にいたりと参拝に行くたびワクワクします。今回は御嶽山七社巡り第七番にお祀りされている磐長姫社でハートの岩の隣にハートの葉っぱが並んでいました💕ほっこりした気持ちになりました。また参拝に上がらせていただくのが楽しみです。ありがとうございました✨