ふわふわ台湾マンゴーかき氷。
神農生活 MAJI TREATSの特徴
あべのハルカス10階のタワー館に位置する台湾のお店、魅力満載です。
売場には台湾の調味料や懐かしの文房具も揃い、心踊る品揃え。
期間限定のタロイモパフェやマンゴー豆花など、絶品スイーツが楽しめます。
リニューアルされたとの事で期待して行ってしまった私が悪かったのですが、売場が大変コンパクトになっていました。こちらの専用レジは無くなり、食習さんのレジでお会計です。でも台湾のお菓子やお茶、食習さんのランチも好きなので、また行かせていただきます。
台湾好きにはたまらない店。思ったよりも規模が小さかったけど、台湾好きな人に刺さる商品おさえてる。(特に食べ物、茶葉)阿原の石鹸、アロマは大阪で久々に見かけた。財布が足りないのでこまめに通いたい。【追記】SUNMAIっていうはちみつのクラフトビールがオリオンビール系であっさりしてて重い食べ物とよく合った。夏にもいい。
タロイモモンブランパフェ鉄観音タピオカミルクティーハルカスタワー館10階にある台湾のお店でタロイモパフェ♡期間限定のパフェタロイモのパフェってどんなんだろう?とわくわくしながら待っていると見た目はコロンとしたモンブランパフェ台湾の味覚を凝縮した冬のデザートタロイモと栗のモンブランクリームやタロイモプリン、タロイモクラッカー等タロイモをめっちゃ堪能出来るパフェ✨他にもたまごカステラや仙草ゼリー杏仁アイス等盛り沢山に台湾が詰まったパフェ✨✨タロイモのねっとり感も感じれて色々と楽しめて美味しかった〜♪そして温かいタピオカミルクティーを初めて飲んだけど鉄観音のお茶の香ばしい香りが凄く落ち着けて美味しい😍タピオカはもっちもちで私は冷たいタピオカミルクティーより温かいタピオカミルクティー派になった😆
あべのハルカス近鉄本店10階にあるお店。ウッドを基調とした雰囲気で、ブリキで作られたジョウロなど懐かしさを感じる雑貨や、見たこともない調味料があり、探検気分が味わえる。食品については辛そうな商品も多く、辛いもの好きには色々試すものが無限にありおすすめです。麺のラインナップは混ぜ麺が多いので、台湾の主流は混ぜ麺なのかも。私のおすすめは、1位 神農生活 魚卵醤台湾のお店でも人気の商品らしく試すと、プチプチとした食感と甘辛?な味付けがクセになりますよ。2位 台湾ビールさっぱりした味でよく紹介される台湾ビールといえばこれ。です。
マンゴー豆花めちゃおいしかった。ちょっと冷たすぎたけど。甘さ控えめでアッサリしてた。
ゆっくりできますし、お茶も点心もスイーツも美味しい。
研修で大阪来てます。きっと彼も好きだろうな♥️( ๑⃙⃘ˊᵕˋ๑⃙⃘ )な、ミルクティーを買いました!ウーロンマーケットでは、お茶が出来てゆっくりと台湾🇹🇼を味わえますよ(🍵 ✧買い物後は、喫茶優待チケットが貰えるので平日限定ですが……10パーセントoffになるよ!是非きてみてね!
期間限定で関東でしか販売していない台楽蛋糕の台湾カステラを買うために行きました。人気ある味は入荷待ちとなっていましたが、元々プレーン以外には興味ないので問題なし。ついでに店内プラプラしてみましたが、お酢やお茶、調味料、お菓子、グッズなどかなりの品数。いるだけでワクワクします。特にお茶の種類はハンパなく迷うというより疲れるほど(笑)やはり値段はそれなりにしますので、あれもこれもとはいきませんが、近くによることあれば買う物なくても立寄るかな。
台湾の高級店。好評な様で既に売り切れている物もありました。KiKiの袋麺やら置いて欲しいし、もっと色々な物を取り扱って欲しい。台湾に行けない今は貴重な存在かなぁ。お手頃価格の調味料もありました。早く台湾に行きたい🇹🇼2回目訪問今後もっと品揃えに期待出来そうです。店員さんに梅粉をリクエストしたところ、近鉄百貨店の方?が出て来て対応してくれました。輸入しようとしている物はまだ沢山あり、梅粉も入ってる、日本の検疫で時間が掛かってしまうが、これから徐々に入って来るとの事でした。ただし、日本に届いてからも添加物など台湾では認可済でも日本では無認可の為に輸入出来ない事もあるそうです。日本の安全を守る検疫には感謝です。でも、もっと色々な物が買える様になったら嬉しいですね。3回目訪問リンゴサイダー、インスタント麺、お菓子、調味料など品数が色々と増えていました。梅粉はまだの様ですが、今後も台湾品に期待出来ると思います。
名前 |
神農生活 MAJI TREATS |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6624-1111 |
住所 |
〒545-8545 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目1−43 |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

台湾マンゴーかき氷が美味しいと聞いたことがあって、こちらで食べてみたら、大きなマンゴーとふわふわかき氷で気に入り、また食べに来たいです。イカボールもここで初めて食べて、小腹が空いた時にちょうどいいなと思いました。