立山連峰ともに、見晴台の新しい風。
気多の杜 高志のみはらしの特徴
伏木の街並みを一望できる展望台で、特に天気が良い日は最高です。
新湊大橋や北アルプス立山連峰が美しく見える素晴らしい景観があります。
最近整備された新しい見晴台は、訪れる価値が十分にあるスポットです。
皆さんの投稿を見て行ってみようと思い行って見ました!犬の散歩お断りの看板出てます景色は最高〜
素晴らしいです!しかし、雨が降ったり止んだりで傘が激しい雨でボロ。
伏木の街並みが、一望でき、天気が良ければ立山連峰が見える。日の出を見るにもいい場所です。かなり穴場ですね。
氣多神社の鳥居をくぐってすぐ右手側を入った先にある展望台です。前景に伏木の街並み、その奥に新湊大橋、新湊~富山の街並みと富山湾、そして立山連峰を眺めることができる展望台です。最近整備されたようできれいな場所です。4人がけのベンチ2つ、スペース的には三脚4台ほど立てたらちょっと窮屈になりそうなぐらいの広さしかありません。写真を撮ったら神社にお参りして帰りましょう✨🙏✨
みなとまち伏木の街並みの向こうに眺める新湊大橋と北アルプス立山連峰の景観が素晴らしい!
平日に訪問しました。気多神社の鳥居の横にあります。日本海や劔岳、新湊大橋も一望できる写真スポットです。駐車場も20台くらいは停めれる感じでした。
富山湾と立山連峰がきれいに見えます。
素晴らしい❣️
新しい感じのする見晴台。フェンスは竹製で、遊歩道にはふかふかのチップが敷かれています。訪れた日は快晴で、立山連峰がとてもキレイに見えました。木製ベンチもいくつかありますので、そこに座ってのんびりと海を眺めるのも良いですね。
名前 |
気多の杜 高志のみはらし |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

立山連峰がよく見える高台。