一日20食限定!
味噌工房じょう吉亭の特徴
限定のねぎ味噌ラーメンは、毎日20食のみ提供されています。
麺のモチモチ感と味噌の濃厚な甘味が堪能できるラーメンです。
出てくるのに時間がかかりますが、ボリュームも満点で大満足です。
地元の方に薦められ4人で金曜日のお昼過ぎに入店、たまたま席が空いた座敷席を案内されました。ワクチン感染防止策もしっかりされており、とにかくオススメと言う味噌ラーメン(850円)をオーダーしました。15分程待ちましたが普通盛りとは思えない野菜、麺の量に驚愕!味噌もよく調合された奥深い味で都心部の店舗にありがちな「味噌=しょっぱいor辛い」ではなくスープの旨味が中太のちぢれ麺によく絡んで最後まで楽しませてくれます。味の好みは個人差がありますが上記のような好みの方はおそらく外さないと思います。テーブル席、カウンター席あわせて20席くらい、駐車場も広くて安心です。2022/11/4日入店。
限定のねぎ味噌ラーメンを注文レビューに待ち時間が長い、スープがぬるい等のコメントがありましたが、改善されているようでした。日曜日の混雑時でしたが、15分程度で提供されました野菜たっぷりで美味しかったですまた注文します。
美味しくてボリュームもあり大満足でした!店主がお一人で丁寧につくってるみたいなので、注文してからから出てくるまでが結構待ちます、お店の外までお客さんが並んでいたらお昼休憩中に食べ終わるには時間的に厳しいので、余裕がある時に並ぶのをオススメします!
初めまして行きました。とても美味しいのだが、スープがかなり熱いです!猫舌の方は食べるのが大変だと思います。平日限定のミニチャーハンを週末にも提供して欲しい!
じょう吉味噌ラーメン食べました麺のモチモチ感とても強く気に入りました出汁も上手く味噌の濃くを出していると感じました👍野菜の量多いですよ😁こだわりの料理で少しラーメン出て来るまで時間がかかっているかもね👌
ラーメン屋さんです。国道340号線沿いの遠野バイパス沿いにお店があります。駐車場は有りで店の前に駐車が可能です。店内は小上りの席2席とカウンター席が14席あります。注文制です。様々な種類のラーメンがありましたが、今回は「マーボーらーめん」と「ミニ炒飯」をいただきました。ミニ系のご飯物は平日限定のセットメニューになるようです。休日や単品で注文ができないようなので注意が必要です。食べてみてですが、結構辛さがあり美味しかったです。若干トロミのある麻婆豆腐の庵で唐辛子系の辛みが結構きいていて美味しかったです。辛いだけでなく濃くもあり麺にもよくからまりよかったです。炒飯もお米パラパラで卵などのシンプルな具材の味付けになっていて食べやすかったです。混雑時の提供が少し遅くなるようなので訪れる際は注意が必要です。
ラーメンはうまい!休日でも、半チャーハン提供して欲しい!会計後、子供に飴 選ばせて欲しい!
味噌ラーメンがとても美味しいです。個人的な感想ですがら、近郊の他店とは別格です。ただし、ラーメンの提供まで20分程度かかります。
知り合いから「一度は味わって欲しい」と言われ、初訪問しました。まずは、店の1番人気であるとうたってる、「じょう吉味噌」と妻は「五目らーめん」注文したっけが?と思うほど、提供時間がかかりましたが、スープを一口すすって、今までのラーメンの思いが吹っ飛びました…絶品。味噌ラーメンは注文がくるたび、ひとつひとつ炒めてるのでコクと甘さが出てます。これは待っても食べなきゃダメなラーメンだと思いました。妻の五目ラーメンも、これまた絶品。鶏、香味野菜系の淡麗なガラスープかな?このガラスープから出る繊細な味に対して、炒め煮込んだ餡に絡む醤油系の絶品スープ。最後まで餡が残ってるのは他ではありえない、広東麺風でした。また、食べに来ます。来させてくださいと思わせる一品でした。
名前 |
味噌工房じょう吉亭 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0198-62-8006 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

辛子味噌ラーメンと女房はあんかけとろ~り五目ラーメン食べて来ました。辛子味噌は麺はちゅう太麺で辛さはあるものの食べた口の中での程良い辛さで麺とスープのからみもよく何時までも続く辛さではなく美味しく頂くことができました。五目ラーメンのほうはとろ~りかんはあるもののしつこいとろりでは無くさっぱり感の旨味の濃い麺との相性抜群でしたね。常に列んでいる店と聞いてましたので早くに開店前にと来たのですけどすでに列んでいるお客さんがいました。