大聖寺駅で出会う、湯種ボールの美味しさ。
デ トゥット パンデュース 大聖寺店の特徴
JR大聖寺駅内に位置する、駅直結の小さなベーカリーです。
湯種ボールはもちもちで、食べ応え抜群との口コミがあります。
国内産小麦を使用した食パンが人気で、安心して購入できます。
駅直結の小さなベーカリー。イートインスペースもあり、充電もしたかったので休憩がてらにいただきました。どのパンを頂いても美味しかったです。
大聖寺駅の駅舎内にあるパン屋さん。バゲットなどのハード系から惣菜パンに菓子パンまで幅広く用意。イートインスペースは清潔感があり、ロータリーに向いた大きな窓を備え天井も高い開放的な空間でした。カウンター各席には電源も配備されフリーwifiも整っていました。電車の待ち時間利用には好適ですね。珈琲と加賀ピーマン&ベーコンパン、抹茶生地に加賀棒茶のクリームパン、これらを購入してイートイン。客席にはトースターも配置されていて好みの加減に温めもできました。石川県と福井県の境界にある駅舎で、青春18切符シーズンには活躍しますね。
大聖寺の駅には無料の休憩所も在るんだけど、自販機も無いし余り涼しくなかったのでこちらに入店。売り場は余り広くはないけど、色んなパンがギッシリ。値段はJRへの上納金が加算されているのか高め。イートインスペースは横に広くリラックス出来ます。
湯種ボール(¥120)は、もちもちで食べ応えがあり、おすすめです。それ以外は、小ぶりで価格も高めです。有料のコワーキングスペースも運営しているようです。
駅のコンコースのバンやさん。イートインで飲み物と一緒にいただけます。みなさん、親切で幸せな気分になれるお店です。
駅の改札口直ぐ横のイートインもできるパン店✌️国内産小麦使用との事で、食パン2種類を購入してみました。ラス1個オレンジピール楽しみ😋 駅はレトロで可愛いかも〜😉
駅舎ないのパン屋&喫茶店。観光客用には良し。地元で普段使いには価格や量が厳しいかなぁ。自分は一人旅で喫茶店として利用。旅の一休みには最適です!綺麗で清潔感のある店舗。価格はチョイ高、量少なめなパン屋さん。コーヒーは普通ですが、ちゃんと淹れてくれるので、良いです。
何度も利用しています。材料が良いものを使われているのが良く分かるパンばかりです。地元の野菜を使っているのもあり、どれもシンプルな味付けで美味しいです。値段は高めですが、フニャフニャスカスカ、油ギトギトの安いパンよりかは体に良さそう。レシートもちゃんと名前があるのも分かりやすいです。プラシッダさんとコラボしたサンドイッチも美味しかったです。今度は子どもとイートインで利用したいです。
名前 |
デ トゥット パンデュース 大聖寺店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0761-76-7035 |
住所 |
〒922-0842 石川県加賀市熊坂町136 JR大聖寺駅内 |
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

駅中にある美味しいパン屋さん。アグレッシブルなパンも見受けられる。どれも美味しいです。食パンの湯種パンがオススメ。