奥深い趣きと絶品うどん。
麺匠の心つくし つるとんたん 本町楼の特徴
店の門構えには趣きがあり、目を引く外観です。
創業当初から三十年以上変わらぬ味わいのうどんを提供しています。
季節限定メニューの牛もつのおうどんが特に人気です。
つるとん三昧をいただきました。うどんの量が選べますが、トッピングが全部のせみたいなメニューだったので、普通の量にしましたが、それでもすごいボリュームでした。次回はつるとんたんでしか食べられない胡麻担々のおうどんかクリームのおうどんに挑戦してみようと思います。
店の門構えに趣きがあり、店内も奥の方までかなり広くてワクワク出来ます。名物の明太子系うどんはもちろん他のメニューも美味しくて、有名になるだけある良いお店です。
季節の特選で関西限定の牛もつのおうどんが気になり、久しぶりに。味噌仕立てで、にんにくと鷹の爪も入っていて、ほぼもつ鍋の感覚です。1人でもつ鍋を食べるのはなかなか難しいので、そういう意味では新しいかもしれません。久しぶりで量の多さを忘れて1玉にしましたが、半玉で十分なボリュームかと思います。いつ行ってもかもなく不可もない安定のおうどん屋さん。
この『つるとんたん』は大阪から始まりを大阪・東京を中心に営業しているうどん屋さん🎶大阪には5店舗あります🥢福岡にはないので大阪に来たときは必ず行きます✨創業当初から三十年以上変わらず受け継がれてきた つるとんたんのおうどん。出汁は北海道利尻の寒さが厳しい冷たい海が育む肉厚の昆布と、 豊富な栄養を含んだ鹿児島枕崎の上質な鰹節から生まれる上質な味わい。麺はそれぞれの店舗で打ちたて、切りたて、そして湯がきたての “あげたち”のおうどん🥢◆白胡麻坦々のおうどん 1,580円税込◆脂かすのうどん 1,030円税込上品なうどん🎶3玉まで同じ金額で注文でき、写真では分かりにくいですが半端ない器の大きさ💦博多うどんとは全く違う麺のコシ🎶大阪に来たら啜って味店✨
太麺と細麺を頼んだけど、、、絶対細麺ですね(笑)種類は豊富なのに売り切れが多かった🥲
うどんが美味しいお店。ランチはお手頃価格です。ただ、オフィスビルが集中してるので、ランチ時はそこそこ並ぶ必要ありますけど💦うどんがお好きな方は是非。
名前 |
麺匠の心つくし つるとんたん 本町楼 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6232-0333 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

昼時に訪れたため、案内されるまで時間がかかることは覚悟していました。30分ほど待って席に案内されましたが、注文してから料理が提供されるまでに1時間かかりました。さらに、自分より後に入店した他のお客さんと同じタイミングで料理が運ばれてきました。少し冷めており、量も注文したものと違うように感じました。他の店舗と比べると、そちらの方が美味しいと感じます。