健康診断、快適な受診体験。
一般財団法人京都工場保健会 神戸健診クリニックの特徴
健診の受付時間は午後13:15からでスムーズです。
丁寧な対応が要求される健康診断でも快適です。
病院勤めの方も満足できるクオリティが魅力です。
健康診断で利用しました。4階の女性専用フロアでスタッフさんも9割女性です。皆さんテキパキとしながら丁寧で分かりやすく説明して下さいます。セパレートタイプの少し厚手の館内着なので透ける心配はありませんし、更衣室にはストールや羽織りも置いているので胸元が気になる人でも安心です。受付ではМサイズを渡されますが、更衣室にS〜2Lまで用意されているのでサイズの心配はありません。更衣室には給水器が設置されていてお白湯と冷水が頂けます。あちこちにティッシュが設置されているので花粉症でもティッシュを持ち歩く必要はありませんでした。暗証番号タイプの貴重品ロッカーもあり安心して手ぶらで健診を受けられます。来年もまたこちらでお世話になろうと思います。
健診の予約は午後13:15~で、12:45に到着したらタイミング良く受付が開始されました。当日はたまたま受診者が少なかったのか、長く待たされることもなく比較的スムーズに受診できました。案内も適切で、採血も上手だったので好印象です。
快適ですね(^^)病院に勤めてますが、ここみたいに痒いところには全く手が届きません。検査する方も丁寧で確かです。診ていただく先生も内視鏡のあとにも最後の結果の時にもわかり易く説明してくださいます。医者嫌い?の私にも非常に信頼がおけました。たぶん来年も受診します(^^)
名前 |
一般財団法人京都工場保健会 神戸健診クリニック |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-292-430 |
住所 |
〒650-0022 兵庫県神戸市中央区元町通2丁目8−14 オルタンシアビル 3F,4F |
HP | |
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

事務的にテキパキ進みます。最後の医師の問診では、先にWEB問診で気になるところを記入しておいたのに全く触れられず。不思議に思うことが一つ。靴を脱ぎスリッパに履き替えて中に入るスタイルで使い捨てか消毒済なのかわかりませんがビニール包装されたスリッパが用意されていてこれはありがたい!と喜びました。しかし採尿のためにお手洗いに入るとそこにはトイレ用スリッパが…?これでは個包装スリッパの意味が無いのでは。このような公共の場所は土足で入れるようにしてほしいものです。