蔵の隠れ家で味わう、最高のワイン。
トラットリア マルキュウ TRATTORIA MAR-Qの特徴
蔵を改装した、独特の雰囲気が楽しめる。
珍しいワインが揃い、料理との相性抜群です。
おしゃれな隠れ家としての利用が人気です。
店内2階を貸し切り、同窓会で利用させて頂きました。新生マルキュウさんのお料理は今までのイタリアンのみならずスペイン料理も盛り沢山!前菜盛り合わせには原木生ハムが!ハムは苺と頂きましたが苺との酸味のバランスが最高♪メインにはボリューム満点のイチボ。パエリアは、今まで食べてきたパエリアとは全く違い、お米がモチモチで美味しい。早速マルキュウパエリアのファンに!蔵に囲まれた立地、モノトーン基調の店内の雰囲気が大人の隠れ家的で、行く時からワクワクが始まります。オーナーご夫妻のおもてなしも毎回素晴らしく、シェフも自らお料理を説明して下さり、お料理に対する愛情を感じました。また行きたくなるお店です♪
おしゃれな隠れ家レストランです。料理・雰囲気とも、とても良いです。イカスミのパエリヤは美味しかったな。
趣味のイベントの会合で利用しました!お料理は全て美味しく最高でした!アヒージョが余ってしまったので、フォッカチャを追加したのですが、焼きたてフワフワでペロリと平らげてしまいました。次回はデザートまで頂きたいです〜。
5月にリニューアルオープンされたマルキュウさん。店内はより一層スタイリッシュに、お料理はより一層華やかで温かみのある目にも舌にも嬉しい内容に変化していました。前菜は全て◎、中でもシェフ自家製のレーズンバターは絶品でした。思わず「何コレ!?」と言ってしまったくらい。原木生ハムとイチゴの組み合わせも斬新で、本当に美味しかったです。ホタルイカのアヒージョはガーリックが効いていて、質のいいオイルと絶妙な塩加減がたまりませんでした。パエリアはスペイン米かイタリア米を使用されているようですが、日本人好みのもっちりした食感に炊き上がっていて、魚介の旨みがギュッと閉じこめられており、くどさのない飽きのこない仕上がりになっていました。写真は撮り忘れたのですが、食後にいただいたシェフ手作りのレモンシャーベットが本当に美味しくて、スッキリと甘過ぎず、口の中が洗われるようでした。いつ行っても、温かく迎え入れてくださるスタッフの皆さまのおもてなしの心が嬉しくて、何度も行きたくなるお店です。
10/9にOpenした丸久に、行ってきました!北浜駅からすぐでした。建築家のオーナー自ら設計されたお店は、街並みに馴染んだ落ち着いた雰囲気で、とても居心地が良かったです。自家製パスタやバケット、前菜、お肉と全て優しい味付けで、シェフのこだわりと素材の良さが感じられました。素敵なオーナーご夫妻とのお話も弾み、ついつい美味しいシャンパンとワインが進みました。2階は20名ほどのパーティ も出来るそうなので、次回は忘年会で伺いたいと思います。久しぶりに素敵で美味しいお店に出会えました!
こんなところにこんな素敵なレストラン!という第一印象です。お料理は外れなく全て美味しく、オーナー奥様のおもてなしは抜群に心地よい。2階で同窓会をしました。12人で貸切状態。周りに気兼ねなく心ゆくまでおしゃべり出来るし、グループで来る時はいいなと思いました。特にパスタとチーズはオススメです。コース料理に追加してでも食べたい。
噂のマルキュウさんに行ってきました。梅田からタクシーで千円、意外と近かったです。蔵の町に馴染むお洒落な店構えで、お料理もシェフのこだわりが感じられるものばかり。前菜は見た目楽しく、味も美味しく、白身魚のパスタも、牛のタリアータも胡麻入りフォカッチャも胡麻のバニラアイスもどれも大満足でした。お店の方がメニューごとにチョイスしてくださったワインも最高でした。また近いうちに行きたいです。
名前 |
トラットリア マルキュウ TRATTORIA MAR-Q |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-7509-4525 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

蔵を改装した店内の雰囲気、ワインの珍しさ、食事の美味しさ、女将さんの接客、どれも文句なしに最高でした。評価高すぎて、むしろ怪しさ感じるかもしれませんが、安心して飛び込んでください。確実に満足して幸せな気持ちで帰れます。・鱧と夏野菜のアヒージョ・淡路のブランド牛のステーキ・季節のカルパッチョ。