山本山の小さなヒマワリ畑。
山本山 花畑の特徴
山本山の山頂に広がるヒマワリ畑は、思っていた以上に広かったです。
日・月曜日限定のカレーは風景を楽しみながら食べられて大満足でした。
9月にはかわいいサイズのヒマワリが見頃を迎えており、特に印象的でした。
思いのほか広くはなかったですが!小さい向日葵で本数は多かったです!眼下に流れる信濃川の蛇行が雄大でした!
2023.9.11小さな向日葵たちは雨不足だからでしょう…下を向いて元気が無い感じでした。一週間前の口コミでは綺麗に咲いてたのですが、雨が降ってないせいでしょう向日葵の土壌はで割れていました。ですが、目の前に数台止めれそうな駐車スペースからは絶景が見れたし素晴らしいスポットでした。来年でも又見にこれたら良いなぁ~
上堰潟のヒマワリとは違い、ここのヒマワリは今頃(9月7日)が見頃ですね。駐車場が狭いのが難点。
山道を上っていくと その道沿いにふと現れる黄色の丘。 展望台そばに数台分の駐車場があり、少し離れたところにも広めの駐車場も有ります。昔に通ったスキー場の面影はかすかに残っているやに思えましたが、季節が変われば見渡す限りのひまわり畑。 新潟の大切な大切な宝物の一つです。 道を挟んだ反対側は、ゆったりした川の流れる町並みが一望出来ました。 高所恐怖症のため その景色に多少ビビりながらも 自然の爽やかな風を受け さながら「自分の居場所」を見つけたような気が致しました。 道を見失いそうになったら またここに 戻ってくれば良いさ。
今年のひまわり畑はかわいいサイズでした!その中に一輪だけ立派なひまわりがありました😊
おはようございます☁️やっとこ暑さの先が見えてきた感じがする朝ですね☕️さて今日は備忘録から#小千谷市#山本山#山本山ひまわり畑#ひまわりこちらのひまわり畑🌻今年の開催が危ぶまれる程の痛々しい事態があり、とても心配しておりました。でも、こうして咲き誇る向日葵を観られてホッとすると共に、元気付けられましたね🤗実のところ、近場に居て初めての来訪なのです。ひまわりと言えば津南と素晴らしい場所がありますが、ここ小千谷は可憐なひまわりに会える場所ですね💕この小さな向日葵に元気と勇気を貰えた日になりました🌻✨
ひまわりが見頃を迎えてます。花は数が多いとキレイですね。午前9時でも車も人も多いです。見晴らしもいいです。
山本山の山頂に広がるひまわり畑は思っていた以上に面積広くて最高です。トイレ無いので注意ですもう一つ国道117号の看板が小さいので見落とさないようにして下さいデイリーヤマザキさんから100メートル位を脇道に入る感じです。
名前 |
山本山 花畑 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ヒマワリもそろそろ終わりの 9/11 訪問、お疲れ気味のヒマワリの鑑賞後、山頂のログハウスで日、月曜日限定のカレーを周りの風景を見ながら食し大満足。暑さも少し和らいで、良いドライブでした!