登米町の絶品うなぎ、東海亭!
うなぎの東海亭の特徴
登米市の老舗、明治八年創業の歴史ある名店です。
川を眺めながら味わう、絶品の蒲焼きと白焼きが楽しめます。
地元の人々に愛される、予約が必須の人気うなぎ屋です。
前から気になってたお店でした。テイクアウトでしたが初めていただきました。受け取りに言った際のスタッフさんの対応が素晴らしかったです!うなぎ弁当もめちゃくちゃ美味しかった💓今度はお店に行って食べたいです(*^^*)
登米(とめ)市の登米(とよま)町にあるうなぎの老舗。二段重ね、三段重ねの鰻重が名物。ふうわりと焼かれたうなぎにふっくらご飯(大盛り無料)がよく合う。タレが別添えでお好みの味加減に調整出来るのもいい。お品書きと一緒に置いてあるアルバムが面白い。かつて北上川の水運で栄えた街並みや暮らしぶりがよくわかる。うなぎが焼き上がるまで骨せんべいでもつまみながら一読したい。
初めての訪問。うな重を2人仲良く注文。お店の雰囲気、従業員さんの温かい応対、鰻、ご飯、肝吸い、美味い。タレは別添えで自分の好きなだけかけられて、加減がわからなくてほんの少しかけ過ぎた感はあったけど凄く美味しかった。ご飯は盛りも選べるらしく、食べ終わってから相方は大盛りでも良かったかなと言ってた。2階席もあると言われ、今回は相方が1階を選択したけど、次は2階席の雰囲気も味わいたい。有名人も多数訪れて色紙が飾られていたし、ぼんやり〜ぬ足跡シールも貼られていました。きっと混むであろう事は予想できるけど、土用の丑の日にまた訪れたい。
総合評価2◉味2 うなぎを食べ歩いて思う事は、鰻屋には2種類あると言うこと。遠方からの客相手の有名店と地元の人がうまいと言って通う名店。この店は前者。二段うな重を食べたけども、5000円出すならもっとおいしいお店があると感じる。何人かの人も書いているが、下の段のうなぎは貧相で味に豊かさは無い。◉コスパ2 お昼に行って、5000円近く出せば、イタリアンでも日本料理でももう少し満足できる。◉サービス2 2階の窓側の席をお願いしたら空いていると言う。ところが2階に上がってみたら廊下側の席に案内された。一見の客だと扱いがぞんざいになる。◉プロ意識2 名前が通ってるだけの有名店とほんとにうまい名店の違い。安くおいしいうなぎを食べさせる経営努力を。
蒲焼きはもちろんのこと、白焼きも美味ですね。山形庄内から移築された、古民家(蔵家)の店内雰囲気も良いですね。
平日の12時過ぎぐらいに行きましたが満席のために入口すぐの所で名前を書いて車で待ちです。コロナのためか車で待ち、連絡が来たらお店の方に行きました。 店内は落ち着いた大正時代の?レトロな感じで落ち着きます。 肝心の鰻ですが、今まで食べた鰻の中で一番美味しかったですよ。周りはパリ、中はふわって感じが絶妙ですね。 行く際は午後1時前後で品切れの日もあるようなので注意が必要です。
明治八年から、長い歴史のある鰻屋さん。皮までパリッと焼いた鰻が香ばしい。お米は、宮城産のササニシキを使っているそう。少し硬めに炊いたご飯と、甘すぎずちょうどいいタレが絶妙なマッチング。欲張って、二段重ねを頼んで、かなりお腹いっぱい!最初からあるってわかってるけど、二段目が出てきたときは、くじに当たったような、何だかうれしい気分。さらに、三段重ねまであるようだ!大きな蔵を移築した店舗は、まだ新しいけれどステキな雰囲気。2階からは、北上川を眺めながら、ゆったりご飯が食べられる。
いつもお世話になってる、地元の老舗です。『うな重二段重ね』を食べました。とても美味しかったです。お願いすれば、テイクアウトも出来ます。『土用の丑の日』はいつもテイクアウトしています。7月31日テイクアウト今回は初めて『うな重2段重ね』を注文しました。かなり食べ応えがありました。とても美味しかったです。8月21日テイクアウトまた『うな重』をテイクアウトで注文しました。接客が素晴らしいです。そして、いつ食べても美味しいです。
川を眺めながら鰻を楽しめる、登米の有名な東海亭へ。津軽塗りのお重に入ってテリテリ熱々の焼き立てのうなぎの美しいこと。うなぎの焼きもバッチリで、たれも甘過ぎず塩辛すぎずちょうどいい。欲を言えばもう少し皮を感じないとより良いかと。うなぎが大きいからでしょう。11時だと空いてましたが、11:30には平日なのに満車でした。たいへん満足しました。
名前 |
うなぎの東海亭 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0220-52-2023 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

うなぎと言えば東海亭。うなぎ好きなら絶対知らないと損です。記念日は絶対に東海亭に行きます。うなぎもふわふわしてて美味しいです。お酒飲める方はうなぎ酒も飲んで欲しいです。内装も綺麗で二階から見る景色は四季を感じる事ができて最高です。