箱根峠から無線局へ、自然満喫の道。
箱根峠の特徴
箱根峠から上有住無線局へのアクセスが魅力的です。
釜石まで続く舗装林道が特長のハイキングコースです。
ダートの道を楽しむ冒険心を満たせます。
上有住から釜石までの舗装林道の峠です。箱根峠の林道は上有住側の道は良好です。ここから未舗装の管理道を通って、仙人峠道路の真上に有る頂上電波塔群に行けますが、管理道は道幅が狭くかなり勾配がきついので、一般車で電波塔まで行くのはお勧めしません。頂上の眺めも電波塔と林で遮られます。2020.11月 再訪 🍁と渓流、綺麗だったので写真追加しました。渓流 住田側の道のガードレールの下に流れているので、車で通ると気が付きにくいかもしれません。
箱根峠からの上有住無線局まではダート所々舗装路。
名前 |
箱根峠 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

釜石側はとても落石が多いです。通行するときに何度も落石処理をして進みました。そして落石処理中にも落石が発生しています。眺望はあまり期待できませんが、車で険しい山を体感するには良いと思います。落石被害に遭わないように気を付けてください。