信州牛野沢菜とおやき体験。
あづみ堂の特徴
老舗漬物店高橋の店舗隣で、おやきを楽しめます。
信州牛野沢菜や鹿肉おやきが味わえる贅沢なラインナップ。
土曜日朝9時前から営業しており、散策前の寄り道に最適です。
色んな種類のおやきがありました。お手軽に食べれるのがいいですね!
善光寺仲見世通りに土曜日の9:00頃到着して散策。本当は他のお店でおやきを食べようと計画していたのですが、店が開いていない・店は開いているがおやきの準備が出来ていない等でお話にならない状況。あづみ堂さんだけお客さんに美味しいおやきを提供していました。プレミアムおやき 美味しかったです。素晴らしいお店でした。
ヒレカツが美味しい😋
信州牛野沢菜を食べましたとてもおいしかったです隣の漬物屋さんが運営しているようです朝9時前から営業しているのも助かります。
滅多に食べれない鹿肉おやきをオーダーしました。肉が入ってるのかな?どっちかというとみそおやきであまり肉、特に鹿肉という肉感がないです。
いろんな種類のおやきが選べます。美味しかったです。
おやきは美味しいが、観光地にしては珍しく塩対応。
名前 |
あづみ堂 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

老舗漬物店高橋の店舗横に併設されていて、色々なオヤキを食べる事が出来る。値段も¥200~¥230とお手頃で、小腹が空いた時にはちょうど良い大きさ。訪問した時野沢菜とつぶあんを1個づつ食べた。野沢菜はド定番のオヤキで、炒めた少しピリ辛の野沢菜が入っていて美味しかった。つぶあんも甘すぎずいい塩梅の甘さで美味しかった。個人的にはやはり定番の野沢菜がおススメかな。長野県のオヤキはお店によって中身や包んでいる皮に、お店それぞれの特徴が有るけど、どこもそれぞれ美味しいと思った。ここのお店の皮は少し薄皮で食べやすかった。店前にベンチが置いて有って、数人なら座って食べる事が出来る。