CoCo壱番屋風のパスタカスタマイズ。
ぱすた屋 タバシの特徴
自分好みにカスタマイズできる、独特なパスタの注文方法が魅力です。
ココ壱番屋風のトッピングで、個性的なパスタ体験が楽しめます。
予約優先での料理提供が、賛否両論の待たせるスタイルです。
パスタの注文方法が独特で、自分好みのパスタをカスタマイズ出来ます。
注文の仕方が、独特?なので少しびっくりしましたが、美味しかったです。今回は、冷製パスタを頂いたので、暖かいパスタはわからないので、星4つにしました。おすすめの全メニューを、頂いてみたいお店です。お一人様に、ぴったりな席もあり、店内は綺麗です。[更新]暖かいパスタも、美味しかったです。
席は空いていても、予約優先での料理提供でばんばん待たせる感じなのは賛否両論あると思う。ニンニクやチーズやオイルの量をカスタマイズ出来るのは楽しかった。一人前の量がかわいい感じなので、男性はメガ盛りくらいでいいかもしれない。
ベースのソースとトッピングを選んで自分の好きなパスタにできます。種類がたくさんで迷うのも楽しいです。決められない人には具材とソースが完成してるものもあります。サラダ、スープ、ドリンク付きでコスパもいいと思います。美味しかったです‼️
パスタ屋さんになってから初めて行きました。パスタの種類やトッピングを選べてとても楽しいです。規定の材料を切らしていた際に、合うトッピングを教えていただきとても親切でしたし、かえってラッキーだったなと思いました。コーヒー屋さんだったときの多様なドリンクも美味しかったので、また徐々に復活してくれたらうれしいです。
CoCo壱番屋風にトッピングが選べるパスタ屋。麺は乾麺。麺のボリュームはそこそこある。ペスカトーレを食べたが、ソースは複雑さの無いわりとストレートな味で、トマト、イタリアンパセリ、オイル、それぞれが主張してる感じ。全体的に複合感がもうちょい欲しい。あと盛り付け方ももうひと工夫出来そう。アサリ1個タコ1個かと思った(中にいくつかある)。素材のアサリ、特性ではあるのだが、砂抜きがもうちょい。タコやや硬め。デザートは卵黄だけ使ったプリン。めちゃくちゃ甘いカラメルがたっぷり過ぎてやや微。コーヒーは飲みやすい感じだが個人的にはもうちょい深みが欲しい味。価格設定やや高めだが、次回100円引き券が貰えた。サイゼリヤ比ではコスパ面からサイゼリヤの勝利。お店がおしゃれなのでその点は◎。シェフが店員さんに出す指示が、店内によく聞こえるのは△。トッピングにサーモンとかウニがあると良いなぁ。という感想。
パスタにトッピングする某カレー屋のような新しいスタイルのパスタ屋さんです。チーズ多めや具材の追加など、自分好みのパスタが注文できます。コーヒーもパスタに合わせたテイストで美味しいです。
名前 |
ぱすた屋 タバシ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0254-28-1278 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

パスタとデザートのセットで¥2000は流石に高いかな💦東京価格という感じです。パスタもサラダもデザートも可もなく不可も無くという感じでした。