元メッカの魂、庄内で焼鳥!
焼鳥ビアスタンド 伍介の特徴
阪急宝塚線庄内駅から徒歩5分の立ち飲み屋です。
伝説的な立ち飲み屋メッカの分裂から誕生しました。
学生時代の後輩がオーナー兼店主の新しいお店です。
十三の元メッカの方がやっているお店です。東三国のコーポも行きましたが、リーズナブル、料理も◎です。お初にも関わらず、お客さんのおかげで楽しい時間を過ごすことができました。庄内でオススメのお店も教えてもらえるので、初めて庄内に来る方にもオススメです!
阪急宝塚線の庄内駅から5分ほど。商店街のなかにある焼き鳥屋です。立ち飲みで7、8人が入れるカウンターの店ですが箕面ビールがあります。焼き鳥も美味しく一品物もあってメニューは多彩。大人のお客さんが集まる居心地のいい店です。
2023年8月大阪豊中・庄内の商店街にオープンした焼鳥がウリの立ち飲み屋。元は十三で有名な立ち飲み屋「mecca」さんを切り盛りしていた2人の店主さんの内のお一人が独立開店されました!席はL字型のカウンターがメイン。オープン直後に行きましたがすぐに満席に。オープンから間もないですがすでに人気店となっていました。料理は串のほかに造りなど一品ものがずらり。1本から注文できてひとり飲みにも嬉しい♪料理が美味しいのはもちろん、店主さんや常連さんの人柄も素敵。短い時間でしたが楽しい時間を過ごせました!
十三駅東側にあった人気店「MECCA」さんの、二人いた店長さんのお一人が独立開業されました。箕面ビールも樽生で置いてありお手軽に飲めます。もちろん焼き鳥も美味しいですよ。十三時代の常連さんも多数見られます。
学生時代の後輩くんがオーナー兼店主のお店。元々は十三でMECCAという名前で焼鳥とクラフトビールが楽しめるお店を友人と共同で運営されていましたが、2023年6月に独立してこの庄内に開店。新鮮な鶏をタタキや焼鳥で楽しめ、2つあるタップから箕面ビールを注いでもらえばもう言う事なし。店主の気さくな人柄や前のお店から通われてる常連さん達との会話がなんとも心地良い。立ち飲みスタイルなので一軒目のサク飲みやハシゴ酒の〆に立ち寄るなど柔軟な使い方で楽しめます。ぜひお試しあれ。
名前 |
焼鳥ビアスタンド 伍介 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

十三にあった伝説的な立ち飲み屋「メッカ」が分裂し、一人の店主が立ち上げた新店。メッカ時代から大好きだった唐揚げが、こちらでも堪能できます。タルタルソースも超絶美味しいです。他には、焼き鳥、鶏刺し、鴨刺しなどがあり、どれも美味しいです。気さくな店主や常連客が醸し出すアットホームな店の雰囲気に、ついつい酒が進みます。同じ大学の卒業生であるメッカのもう一人の店主は、いまは東三国でコーポというお店をしながらビールづくりをされています。伍介もコーポも、どちらも居心地が良いので、多くの常連客は両方の店に足を運んでいるようです。おすすめです♪