まろやか麻婆豚骨に夢中!
麺処 昇龍の特徴
おっちゃんのユーモアで待ち時間も楽しい、ラーメン屋です。
麻婆豚骨のまろやかさが絶品、美味しくて大満足でした。
予約の多い人気店、オープン前のシャッターが物語る新しさです。
おっちゃんおもしろくてラーメンの待ち時間も楽しかった。まぜ次郎を食べた初めて次郎を食べました。とてもおいしかった。
麻婆豚骨を食べたのですがとても美味しく、辛さもちょうどよく、豚骨もくどくなくまろやかで大変満足でした!
空腹もあって、めっちゃ美味しいラーメン食べれました!ここ最近の中でもトップクラスに美味しかった!土日限定で鶏白湯ラーメンがあるが、それが最高に安くて美味!!!
Uber配達員としても2・3度取りに行きましたが自分の知る範囲では結構注文が来る日(1日5回位は鳴ってます)綺麗な女性の方と金髪の優しいオーナーさんが忙しく作ってました♪♪
限定の豚骨ラーメン(800円)をいただきました。唐揚げを付けてもらえました。豚骨ラーメンはライト豚骨系。スープに臭みはなく、コクはしっかり残っており、ついついレンゲで口に運んでしまいます。結果、完飲してしまいました。麺は自家製面の細め中太麺?豚骨ラーメン定番の細麺ではありませんが、これはこれで美味しい。辛味噌によるピリ辛味変で最後まで飽きずにがっつけます。炙りチャーシューが1枚載っていますが、タレがきっちり染み込んでいてホロホロと口の中で崩れ、旨味が口の中に広がっていく贅沢な逸品です。唐揚げは群馬県の名物鶏を使用しているとのこと。揚げたて柔らかは最強。定番は醤油、二朗インスパイア(300g~500g 同額)、台湾まぜそばの3タテ。+300円でミニ丼系セットが出来ます。でも+350円なら標準サイズ可能って、どんだけサービスしてくれるんですか?コロナ対策はアルコール消毒がありました。店主さんワンオペなので、時間にゆとりを持っていきましょう。近所に高校がありますね。学生のみなさん、若干見つけにくいのですが、こちらのお店はきっと美味しく満腹にさせてくれますよ。
11時過ぎに到着、オープン11時のハズが、看板とのぼりはあるがシャッター閉まっていた。涙仕切り直しで後日、11時20分着!やはり看板とのぼりはあるが開店していない。11時30分まで待つが開く様子がないので諦めて、朝日商店街の龍園さんにて五目ラーメン!うまい!また、日を改め昇龍に行きたいと思います!極!醤油ラーメン早く食いて〜(ちなみに月曜以外の日です)追記先日、ついに入店!スナック?を改装したような店内で大柄の大将がワンオペで営業されていました。早速、極!醤油ラーメンを注文!アサッリしつつも、とてもコクがあり、麺も自分の好みでめっちゃ美味い!ご馳走さまでした!
新しくできた店のようなので気になり寄らせてもらいました。ひっそりとした場所で2階のテナントです。醤油ラーメンを頼みました。ラーメンの味は...おいしい!シンプルなスープにモチモチな麺。値段も手軽でした。定食もあるみたい。ここら辺は、飲食店が少ないので、嬉しいです。テイクアウトもできるようになる?みたいなので、楽しみです。
名前 |
麺処 昇龍 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-1554-6943 |
住所 |
〒533-0007 大阪府大阪市東淀川区相川2丁目12−21 201 |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

家族で利用しました。とても美味しかったです。普段スープを完飲しない妻も最後まで食べていました。(2024/06/16現在)休業中なので再開次第また利用したいです。